ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

革ジャンとスイングトップ

2019-03-31 17:14:31 | 
革ジャンとスイングトップで思い出したけど
20代に買って今でも大事にしてる服

その1
DGRACE(ディグレース)の革ジャン・・
これを買ったのは22~23歳くらい
今から40年前・・・笑

稲葉賀恵さん 菊池武夫 大先生の
ビギグループのブランド
本来は女性のブランドなんだけど(たしか・・)
なぜかこの革ジャンはユニセックスというか
サイズ感 デザインとも男物

通りがかりの店頭で見て
「あらら かっこいいわ」
で値段が2万5千円(に見えた)

このブランドにしてはずいぶん安いけど
バーゲンのポップがあったので
ためらいなく試着・・

店員さんが
「ユニセックスなんで男の人でも大丈夫ですし
いま50%オフなんで12万5千円はお買い得ですヨ」

ワシ・・心の中で
「ひえ~ 値段一桁間違ってた・・」

たまたま姉が一緒だったので
姉のカード借りて  24回払いで購入 笑
それから40年 ミンクオイルで手入れして
今でも健在 鹿革でとても柔らか
デザインはライディングウエアっぽい
これ






その2
バラクータG9
高校生のころはほんと
コテコテのアイビー小僧で
VAN やKENT マクベス
などなど トラッドメーカーの
服をバイトしては買ってた

その当時も マクレガーの
スイングトップを愛用
しかし60過ぎても高校生の時と同じ
モノを着てるってのもなんか 笑

VANのスイングトップが多かったけど
天邪鬼なわしは~あえてマクレガー

でこのスイングトップの原型というか
老舗というか
それがバラクータG9
これは18~19歳のころ
本物を買っておこうと思って
買ったもの
値段は忘れたけど
VANとかマクレガーの2~3倍だったような
さすがに生地が弱って
実用には耐えないけど捨てられない 笑



ブログ作って服ってカテゴリー作ったけど
なんのネタもなくて これが初めての記事 
最近 ジャージしか着てないからな~笑

前略 萩原健一さま

2019-03-29 19:26:51 | 
ご存知のようにショーケンこと萩原健一さんがお亡くなりなった

相当偏屈というか個性的でヤンチャで不良で
スーツとかジャケットとかすごくカッコ良かった
残念ですね ご冥福をお祈りします。

太陽にほえろでオープンのジムニーにのって登場し
その後 傷だらけの天使・・・
あのメンズビギのファッションは~ 
憧れました。


当時ワシは コテコテのアイビー小僧だったけど
ビギのグレーの革ジャンが欲しくて
たしか6万円くらいで 
とても高くて買えなかった。

ところで2か月くらい前
ケーブルテレビの番組表で
鴨川食堂ってのがシリーズでやっていた
ショーケンが出ているので見てみた
その中でこの着こなし
スイングトップの襟のボタンを留めている
これまたカッコよろし


全く根拠のないワシの想像だけど
こういうのって演出とかじゃなく
多分ショーケンのセンスだと思うんだけど

このスイングトップの
ファスナー部分をみると
今ワシの持ってるマックレガーのやつと似てる・・
ワシのこれ


ま~そんなことどーでもいいけど
ちょっと早すぎるよね
合掌

意外な結果に

2019-03-01 19:00:46 | 日記
あんまりこういう事書きたくないけど
米朝会談はちょっと意外な結果に終わった

国内事情を考えて
ある程度アメリカが譲歩するのでは
という憶測がながれていたけれど
全く譲歩せず アッパレ!!

韓国の大統領は今困ってるんでしょうね
日本に言いたい放題 やりたい放題だったけど

ひょっとしたら終戦宣言もとか思ったけど
(実際には2国間だけじゃ無理らしいけど)
そんなにたやすいもんじゃないし
日本を含めいろんな国との関係がね~

子供の頃この歌聞いて
悲しい気持ちになって 早く統一をとか思ったけど
最近は・・・笑
https://www.youtube.com/watch?v=1-eJDL3zLCQ