ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

今月は・・

2017-05-30 17:13:21 | エストレヤメンテ
いや~今月は休みなく遊んだ 笑
さすがに疲労がたまってきて・・

 3日~ 7日 ツーリング
13日~14日 焚火の会 キャンプ
20日~21日 ツーリング(中華テント テスト)
27日~28日 バイクメンテ 
        井上陽水ライブ 
        薪割・・

しかし・・井上陽水のファン層は・・
高齢化が進み・・ワシもその一人だけど
ちょっとびっくり

やっぱ
特定高齢者就業促進支援法 は必要だ 笑

ここで再び妄想の世界へ~

特定高齢者就業促進支援法 「続編」

一見良いことづくめの

特定高齢者就業促進支援法  であったが

時間の経過とともに弊害も出てきた

当初は2割減でも雇用があるだけラッキーと

思っていた人たちも慣れるにつれ

「最近コンビニでバイトし始めた孫のほうが時給が高い」

「多少のミスは容認されるとは言っても
 始末書を書かされ 息子ほどの年齢の上司に叱咤される」

「そもそも 年寄だからミスが多いなどと失礼きわまりない」

と・・・・そこで

ゼン・ロウ・レン なる組織を結成することになる

漢字で書くと 「全 労 連」 ではなく

「全 老 連」(全国就業老人連合)

就業老人の労働条件を改善すべく種々の活動を行っていく

しかしまたその後・・

一枚岩に見えた全老連であるが

内部で意見の対立があって

「若手老人」 らが中心となり 

「全 老 協」 (全国就業老人連絡協議会)

を結成する

しかし若手老人ってなんだ 笑

全老協は待遇改善というよりも

定年年齢の引き上げを主目的にするもので 

70才定年を目指し活動していくのだが・・・

老人じゃないけど 実際にありそうな 笑

そのうち現実にこんなことがおきる

訳ないわな 笑



さて現実の世界の戻って
クラッチがちょっと重たく感じたので
ケーブルに給油
ネットなど見るとデイトナで出してるやつが
先端が細くてそのままケーブルに突っ込める

まずはレバーからケーブルを外す


ワイヤーにスプレーの先端を突っ込んで
スプレーする
多少 オイルの粘度を落とそうと
スプレー缶をお湯につけて温めた
写真には写ってないが
逆流しないようにウエスで覆う


ワイヤーの反対側からオイルが出てくればOK
中を洗浄する意味もあるので
ケチらず多めに流し込む


レバーその他 動く部分は
洗浄後 グリス塗布



さて翌日の日曜日は朝から薪割
バイクに積むにはちょっと長いものも
あるので丸鋸でチョイ~ンと
体中 木くずだらけ・・
でも 今シーズンの分は確保 できたと思う


2017-05-28 今回更新 クラッチワイヤー給油

2017-05-30 16:34:01 | 次回メンテ予定
◎今回(26540km)メンテは----部分 赤文字


        前回メンテ  次回メンテ 
   

オイル交換    26046   29000
         オイルのみ交換

エレメント交換  22557   29000


プラグ交換    24052   3万2千 もしくは 2018年 春

タペット調整   19614    3万~3万5千
チェーン交換   17603    3万7千

Fスプロケット         ?
Rスプロケット         ?
タイミングチェーン交換     ?

Fタイヤ     16000    32000

Rタイヤ     22557    32500

Fブレーキ           目視

Rブレーキ    22557    42500   

エアエレメント         ?
ブレーキフルード        ?

タイヤ空気圧チェック
チェーン 清掃&給油

--------------------------------------------
クラッチ
 ワイヤー給油 26540 次回 2018年?
--------------------------------------------

2017年ツーリング2回目(5月20日から21日)襟裳2

2017-05-25 15:57:34 | ツーリング
一人ぼっちを覚悟してきてみたが
ワシの他にもバイク1台 自転車1台 車1台と
ちょうど寂しくなく良い感じ

若いころ(中学生ころ)は
大人になったら自転車で日本一周など
夢見た時代もあったし
ほんの数年前まで自転車にテント積んで走ったこともあったので
どうも自転車乗りを見ると話しかけてしまう

挨拶程度の場合はそれ以上は話をしないが
相手も色々と話してくれた時はついつい
話し込んでしまうわ

さて風呂にも入り
ビールタイムなんだけど
文化焚き付けをカラスが突っついて
穴をあけていた
食い物だと思ったんでしょうね 笑



持参したホッケ
100均の網も アルミホイルで巻くと
十分使える
ちょっと高めの(値段)網も試したけど
100均+アルミホイルで十分



他にも食材があって
どーも一人では多くて
さっきの自転車の方が
飯盒で飯を炊いていたので
おかずをおすそ分けし一緒に飲む
その後 食器を洗いに来たバイクの方もさそって
焚火タイム
(右 自転車のかた 左バイクのかた 某芸能人に似てる笑)



酒も入ってたし色々と楽しく盛り上がる
バイクの方はワシより2歳上で
今もギター弾いてるって言ってた
指先さわったら 固くなってた
やりますね~!!

翌日 起きてみるとテントの前に
缶コーヒー


ああ 昨日助けた 蛇が恩返し・・・
じゃなく 自転車の方が置いていってくれた
いや~ ありがとうございます
なんかこういう気持ちがうれしいですネ

今度もし会えたら なんかおごりますから
たしか このあと本州へ向け進むって言ってたけど
お気をつけて!

さて次回は どこ行くかな~

2017年ツーリング2回目(5月20日から21日)襟裳

2017-05-23 16:48:21 | ツーリング
先日入手した中華テント
試し張りは~やっぱ襟裳でしょうと
いつものキャンプ道具積み込んで出発

襟裳の百人浜キャンプ場は
百人浜という名称ながらすこし内陸に入るので
海岸ほど風は強くないが
普通のキャンプ場よりは 風が強め
テストにはぴったり

いい天気のなか いつもの内陸の
農道や道道などなど ほとんど人も車もいないルートを走る

のどかな牧場



少し行くと 牛横断注意の看板


横には放牧場


久々に浦河町ショッピングモールMio
のラーメン店 ラーメン横丁で昼食
味噌ラーメンはおいしい 700円
https://ja-jp.facebook.com/uscmio/
店内はちょっと混んでて
写真とるのはなんか嫌だったのでパス

2F駐車場


2Fから街並みを


さてその後も天気も良く
気温も良く 順調に進む途中で 

浦河町 郷土博物館 と
えりも町 郷土資料館「ほろいずみ」・水産の館を見学

最近 地方のこういう博物館 など
ぬる~い感じが気に入ってる

年取ると なんか テレビ番組もね~
複雑なストーリーは面倒くさくて
現実の人生そのものが複雑なストーリーなんだから
娯楽は ぬる~いほうがね 笑

キャンプ場手前の路上に
蛇が・・・たぶんアオダイショウ
このままだと車にひかれてしまう


近づいて行っても逃げる気配もないが
一見したところ外傷はないようだ
「はやく逃げないと車にひかれるよ」
と警告するも・・シカト・・
観光客だと思ってなめとんのか~!!
と思ったが
ここは大人の対応で
木の枝で道路わきへ押し出したのだが
アスファルトの上なのに
まるで氷のように ツツツーと
滑るように動いた びっくり
さすが 蛇ですね~
(でも動かなかったのでひょっとしたら・・)


さて本題の 中華テント
ま設営はいたってかんたん
風がなければ数分でしょうか

まずグランドシートの角4か所 ペグダウン
(最近はフットプリントって呼ぶらしいけど)
この時ポールの刺さる場所が3か所あるので
2か所ある辺が前側 入口
1か所ある辺が後ろ側
(まあ ポールの形みりゃわかるけど)


グランドシートの上に
インナーテントとポールを広げる


インナーテントのポールが入る穴に
ポール先端を入れて
インナーテントのフックをポールにかければ
完成
ポールの入る穴は インナーテント グランドシート
両方にあるので インナーテントを立てずに
グランドシートとアウターテントのタープ風の
使い方も可能


アウターをかぶせてインナーと
ワンタッチバックル(サイドリリースバックル)?
あの ウエストポーチなんかのベルトバックル
で止めてテンションを調節


張り綱を前側 2本 後ろ1本なんだけど・・
後ろは2本にするほうが安心


完成
このテント ビッグアグネスというメーカーの
パクリっぽいすね
普通のキャンプには十分なクオリティ
ただ 直観的なものだけど
ポールの接合部分がちょっとクサイかな
あとはMSRと比べると
生地が固い感じ 厚みは同じなんだけど
コーティングの違いか
洋服じゃないから どうでもいいけど


さて本日の蛇足
今回の設営にあたって
ペグはMSR カーボンコア ステイク 37612
1本 1000円 合計6000円
張り綱はMSR リフレクティブ コード
3000円
しめて9000円+TAX


このテントの購入価格4500円・・
小物の半分の価格 ステキなアンバランス
アホと言われようとも
こういうの好きなんだわ 笑
つづく

特定高齢者就業促進支援法

2017-05-19 12:47:54 | 日記
先日アマゾン詐欺にあったが
代金は返金され
対策が講じられたようで
最近は変な価格のものは無くなった。

しかし詐欺にあったにもかかわらず
やはり アマゾンなしでは生活できず・・
(まんまとメーカーの囲い込みにはまってるわ)
やっぱ気になる 中華テントを見ている

実はソロテント3個もあるんで
買うならちょっと広めの2名用と見ていたら

最安値が7,770円
でその横見ると ○○カード入会で
2000ポイント・・
現在手持ちが 〇○ポイント
じゃ差し引き〇千円だべや・・

はっきり言って 必要はないんだけど
なんか欲しいわな~
(こういうのが無駄遣い)

このテントはレビューでもそこそこだし
使ってる友人も「十分使える」と太鼓判
ゴールデンウイーク中 洞爺湖で強風が吹いて
倒れそうなくらい ポールがたわんでも
問題なかったとのこと。

物が欲しくなると
肯定的な話ばっか思い出し
悪魔がささやく
クリック クリック クリック~

という事で昨日手元にとどいた
想像どおりのコンパクト&重量
パッキングサイズ 13×40cm
重量 1.8kg


なんかタグも いい感じ笑 一流っぽい


ペグもアルミ製 MSRなんかに似とるわな


ポールも普通のかんじ 
材質は見た感じちょっと??


ただレビューにも書いてあったけど
糸くずや布片 そして髪の毛
全部開いてないにも関わらず
出てくる・・ けっこうたくさんあった



でもでも食品じゃないし
この価格なら満足だと・・思う

そんなことを考えていたら
妄想の世界へ突入

自分も定年退職する年齢なんで
やっぱ高齢になるとどうしても
能力的に落ちてくることは否めない
だから 若いころはしないミスを犯したり

だから割り切って
現役バリバリの人より
少し~基準をゆるめて
(ちょっとのミスは許される)
そのかわり最低賃金の20%カットで雇用できる

名付けて
特定高齢者就業促進支援法 !!

この法律に認定された工場で作られたものは
商品に軽微な問題があっても許される
尚、食品や薬品などの直接人間が摂取するものは対象外

軽微な問題とは
その商品の基本性能には関わらない
ものでありなおかつ健康被害にはつながらないもの
さらに
有識者による会議をへて商品ごとに決定され
決定のできた商品より順次
特定高齢者就業促進支援法 を適用していく

また訴訟になった場合傍聴人の意見も入れて
多数決の形で判決がでるため実情 あるいは一般常識に
近い形での決定が望める。
(なお 人命にかかわる状況は除く)


たとえば今回のテント
糸くず 髪の毛 裁断した布片が入っていたので
ワシがメーカーにクレームを入れる

メーカーはお詫びはするものの
特定高齢者就業促進支援法 
に従って生産しており軽微なミスはご容赦ください
と電話対応にて終了する

普通はああ~あの
特定高齢者就業促進支援法
に基づいているのなら仕方ないよね 
とあきらめる(許す)
のだが どうにも虫の収まらない
ワシは お上に訴え出る・・

その後裁判になるのだが

世論的には
増え続ける高齢者
不足する労働力
これを解決するには
特定高齢者就業促進支援法 
しかないという風潮が主流なので
傍聴人の9割が
「その程度のミスにいちいち騒ぐな」
という結論になる。

この程度でメーカーの責任を追及し始めたら
特定高齢者就業促進支援法 
が成り立たなくなって

仕事にあぶれる高齢者続出

就労人口の減少

商品価格高騰

一家離散 生まれた土地は荒れ放題

不満増大 言語道断 歩行者横断~ 

しかし その後
特定高齢者就業促進支援法
を 逆手にとって
水戸黄門の印籠のように
使う 悪徳業者が出現

手抜きでコストダウンした商品を発売
消費者からクレームが出るも
ニシキの御旗
特定高齢者就業促進支援法
を振りかざし
まったく対応しない

訴訟にはなるが
「その程度のミスにいちいち騒ぐな」
の判決が多く 実質のダメージなし

このまま放置すれば
悪徳メーカーが蔓延するので
販売数の20%以上の訴訟が起きた場合
結果の如何にかかわらず管轄の自治体が調査に入る

さらにその結果 悪質と認められた場合は
特定高齢者就業促進支援法 
を取り消すのではなく
特定高齢者就業促進支援法の
最大のメリットである
最低賃金20%カット特例が
一定期間受けられなくる

さらにその後1年間は
原則として人員削減が禁じられるため
現在の20%カット特例が認められていた
従業員に対し通常の賃金を払うことになる

とこんな罰則があれば・・

若いころはね~
高齢者に失礼だからこんな事書けなかったけど
もう自分がその域に達してるんで
ご容赦いただければ・・

でもどうだろう
対応できるのは特定の商品だけど
こういう制度で
消費者もメーカーも譲り合って
労働力不足の解消と高齢者の生きがいの提供

年金だけでは生活しずらい人へのフォロー

メーカーも消費者も
クレームにあんまりガチガチになり過ぎずに
ゆっくり まったり生きようや~

この中華テント
日本人にそういうことを提唱して・・
いる

訳はないか はは
さて明日は天気もよさそう
あそこ へ行くか~