ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

2019年ツーリング1回目(4月28日から29日)えりも百人浜 後半

2019-04-30 12:04:55 | ツーリング
さて内陸部の裏道が終わり
浦河町というところからは
裏道がないので海岸線の道を走る

途中には馬事資料館があって(何度も書いてるけど)
なかに展示されているホル馬くんに
昨年の無事の感謝と今シーズンの安全祈願をする 笑



このホル馬くん(ホルマリン漬けなんでわしが勝手に命名)
初めて見たときは
生命を全うせずひっそりとここに展示されて
いることをかわいそうだと思ったが
なんども見ているうちに
親近感や何か護り神のような・・
そんな気さえしてきた

まあ アホといわれりゃそれまでだけど
神社に祈願するのも
ホル馬くんに祈願するも
鰯の頭も信心からということで

いつもは見学者ワシ一人だけど
連休中なんで5~6台の車

途中 様似町のスーパーで
氷とビールとつまみを調達
が・・氷売切れ
昨年も幌加内町のスーパーで氷売切れ
さらに西興部村のコンビニでも売切れ
氷なんて絶対手に入ると思ってたら
そうでもないんだなと不思議な感じ

その後 えりも町のコンビニに寄るが
また売切れ・・・
同行した黒エスさんが
「氷なかったら ハイボール飲めないべや」
と言うのでキャンプ場に一番近いコンビニへ
ここでは残ってたので一安心

キャンプ場につくと
けっこうな賑わい
今日は2名なんでバンガローで
5300円なんで一人ではちょっと高い
10棟のうち8棟が埋まっていた


横にたき火スペース


さらにキャンピングカー1台
テントスペースにも
7~8張のテント
バイクは全部で10台ほど



数年前は4月下旬と10月は
ワシおひとり様ってことが何度もあったけど
最近のキャンプブームのせいか
この2~3年はそんなことはなくなった
えりもはすいてるのと
ここまでのルートが8割がた裏道なんで
そこが気に入ってるけど
やっぱ おひとり様ってのは
ちょっと心細い

怖い目にはあったことないけど
一度夜中にテントの周りに動物の気配
クマが出るような地形ではないけど
何だろうと思ってテントから出ると
ワシの残したザンギのにおいに誘われて
子猫・・・周りに民家はないから
多分捨て猫
可愛そうなので半分以上残っていた
ザンギを全部やった

今日は腹いっぱいになっても
そのうち餓死するか キツネの餌になるか
車にひかれるか・・・
そんな運命なんだろうなと思いつつ

もう一度は夜中にトイレに行こうと
テントをでて 何の気なしに上を見上げると
フクロウが羽を広げ滑空してた
いや~始めてみたけど
すげー大きくて 襲われるかと 笑

さて今夜のディナーは
またもや ザンギ
北海道でしか言わないらしいけど
今はけっこうポピュラーではないかと??


次も北海道らしくジンギスカン
面倒なのでフライパンで玉ねぎと一緒に炒める
ジンギスカンは タレなし(肉のみ)と
タレ付き(漬け込んである)
羊独特のにおいがあるけど
おいしい 味は価格に比例するんで
安いやつは筋が多くて・・イマイチ


今日は寒いので(予報で夜は1度)
熱燗にしようと1合入りの日本酒
キャンティーンカップで熱燗と思って
なんか良い徳利ないかと探していたので
この瓶入りはグッドチョイス

それと正月用の売れ残り
スーパーの投げ売りで1本100円
10本(一升)かっても1000円と安い
よっぽど10本買おうかと思ったけど
恥ずかしいので4本 笑


コールマンのヒーター
持っていって良かった
バンガローなんでテントよりは
数段快適なんだけど やっぱり夜は寒い
これがあると無いでは大違い


昔テントのなかでこれ付けたまま
けっこう酔って寝込んでしまい
友人からの「おーい生きてるか」
というメールで気づいて
あせって起きたことがあった
あのまま寝てたら
ひょっとしたら墓石の下に入ってたか
テントが焼けてたか・・
どっちにしてもちょっとヤバかった

平成最後にあらためて御礼を
友人というか師匠というかその方のHP
雑誌オールドタイマー100号まで
フェアレディSR311の記事を連載してました
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/factory-hiro/

ここん家に何度か泊めてもらったことがあって
味噌汁がおいしいので
「どうやって作るんですか?」と奥様に聞いたら
「○○ですよ」 と教えてくれたんで
家に帰ってうちの配偶者に
こうやって味噌汁作ってと言ったら
無表情で「そんな面倒なことは出来ない」
と事務的 とりつく島がなく けんもほろろ・・
に言われた・・・笑
あ 平成最後になんか配偶者の悪口
になるといやなんで
クールなとこもあるけどうちの配偶者は
良い人です はははは
(知らない人にはどうでも良い話デスすいません)


バンガロー横にオオウバユリらしきもの発見
(多分そうだと思う)
シーズン中は草を刈ってるので
これも刈られる運命なんで
採取(盗掘 笑)しようかと思ったけど
やっぱキャンプ場敷地内なんでそこは
エチケット違反というか やめた 
ここで取らなくても
あちこちに生えてるんで


エゾニュウの時と同じで
興味ない時は全く感じないけど
興味をもったとたん
あそこにも ここにもと見えてくる
人間楽しもうと思えばね~
素材は無尽蔵にあるもんなんですネ

さてもう一つ道具の話
ガスバーナー
今ソロキャンプで使ってるこれ
アマゾンで1980円程度


非常にコンパクト
キャンプやる人は皆さん
いろんな道具を試している
まあネットで検索するとね~
欲しがるような記事やら宣伝やら
ワシも数個のガスバーナー使って
今はこれとボルドーバーナーと
キャプスタの安いやつ
自働着火ないのでライターで点火だけど
十分使える
湯沸かし 3分半で沸騰
(当然だけど屋外で風があるときは風防必要)



弱点は精度がイマイチなので
鍋を置いたときちょっとグラつく

上部が水平になるようペンチで整形するも
微妙な感じ でも実用上差支えなし

朝食の後 ワシは帰路についたが
同行した黒エスさんは
今日は釧路に向かうそう
連休最後まで走るそうだが
この後天気が厳しい・・
この時期の雨は冷たいし
下手すると雪が混じることもしばしば
(ひどい時は北部は積もったこともある)

さてまだまだ連休は続くけど
やりたいことが盛りだくさん

なんか休みに書いているせいか
脱線というか
ツーリングには関係ない話ばかり
だけど いつも同じところしか
行かないのでネタ切れご容赦!

2019年ツーリング1回目(4月28日から29日)えりも百人浜 前半

2019-04-30 09:44:41 | ツーリング
今期最初のツーリング
で平成最後です
シーズン最初はえりも百人浜と決めているんで
迷わず出発

平成最後だけど気を付けないと
人生最後のツーリングになりかねないもんで 笑
気を引き締めて出発

50代はそうでもなかったけど
60代は1年1年 体力、気力、視力、財力(これは最初から笑)
衰えを感じるようになった
10連休なんでフェリーで舞鶴あたりで降りて
日本海側を北上って計画もしたけど
やっぱバイクは危険が伴うし中止

基本的にメインの道路は通らず
農道やら裏道やら 変な道ばかり選んで走る
何にもない道を 淡々と走るのが心地よいし
通過する過疎化する町や村
シャッター商店街などなど
物悲しい感じがなぜか味わいたくなるんだわ 笑

追分町を過ぎて農道に入ると
あちこちでアスファルトが削られて
砂利道がすごく多い

ずいぶん工事してるんだな
町の活性化のために公共事業でも増やしたか?
と思っていたら 悲惨な光景
昨年の地震・・・・・・・・・
家が倒壊 (一応ボカシ入れました)


もとの状態(グーグルより)相当道路側まで押し出されているのがわかる


右横の物置が土砂におされて
道路わきの標識まで倒している



完全に倒壊


車が土砂に埋もれている


道も隆起してるし 車1台しか通れない
こんな感じがかなり続く
途中はバイクを止められないので遠くから撮影


もとの状態(グーグルより)


この家の方の安否は不明だが
本当にお見舞い申し上げます
またボカシてありますが写真の掲載に
問題があればすぐ削除します。

あの地震で一番被害の大きい町ですが
ニュースなどの現場からは相当離れているのですが
目の当たりにして正直ショックを受けた

北海道だけじゃなく
東日本大震災や熊本の震災で
被害にあわれ今も不自由な生活を
余儀なくされている方がたくさんいる中で
こうやって遊べることがどんなに幸せか・・
ちょっと申し訳ない気持ちになった。

さてその後途中の蕎麦屋で昼食
ゴールデンウイークだし
昼時だし・・満席
ここ過ぎると当分何もない道なんで
待つことにする
すぐ席はあいたけど それからが長い
変なもの頼んで時間かかるといやなので
ワシら2名とも ざるそば
ところが待てど暮らせどこない
・・・・・・さすがに
一緒に行ってた黒エスさんが
「すいませんまだ時間かかります?」
と聞いたほど

でその後少したってやっと出来上がってきた
高校生のバイト君らしき人物が
運んできたけどワシら目の前で
麺のうえの海苔がお盆のうえに落ちた
それを手でつまんでまた振りかけた

・・・・・・あらら
大人がやったなら
「手でつかむなんてきたないべ」
と言うところだが
彼の一生懸命オーラに免じて
不問とした 笑
(でも目の前でやられるとちょっとね~)
結局1時間弱のロスタイム

その後特に問題もなく
延々同じ景色のなかを順調に進む

途中で赤い外車・・・
昔はイギリスだったけど・・
今はドイツのメーカーに吸収
妙な速度で走ってる
スピード出したり
急にゆっくりになったり・・
意味なくブレーキング
「ああ こいつ眠たいのかあるいは飲んでるか」
どこかで抜かないと・・
とチャンスをうかがっていたら

中央線に寄ったかと思うと
また左に
さらには中央線にまたがって延々と走る

ああ これはわざとだな・・
きっとデンジャラスな性格のドライバーだな
困ったな・・・・
少し休憩してやり過ごそうかと思っていたら
うまいこと数少ない信号機で右折の合図

ああよかった~
で左についてドライバーを見ると
濃い目に化粧した中年女性

ニヤつきながら一生懸命メール・・
ざけんなよと思いながら
頭のなかを妄想が駆けめぐる

〇彼女のメール内容〇
「ごめんね~出るの遅くなっちゃって
今日に限って 旦那がね~中々出かけなかったの
あと10分くらいかかるけど 怒らないでね
愛してるよ~♡」・・・
こういう風に言われると男は
怒らないよな・・・

でも妄想してるこっちが恥ずかしくなった 笑

前置きが長すぎたので 後半につづく

エゾニュウ 2019年4月21日

2019-04-21 13:19:27 | エゾニュウ
何度も平成最後と使ったので
使わなかったけれど これが本当に平成最後

去年(2018年)に開花したエゾニュウが
倒れて そのままにしておいたので
種のあった場所からたくさんの双葉が出ている
左側赤〇は2017年の花から発芽


2017年部分拡大
3出複葉になっている


2018年部分拡大
まだ双葉の状態



種の端から根が出てきて
土の中に根付くが
その途中から葉がでて双葉になる
その後 種の殻が取れる
この写真がわかりやすいかも


飛んだ種が
あっちこっちで発芽している


種を土の中に埋めると
発芽しずらいので
もし自宅に植えるなら
(そんな酔狂はすくないと思うけど 笑)
茎付きのまま土の上に置くと
発芽しやすい

オオウバユリは
こちらの気持ちを無視したまま
変化なし・・・ 笑






セイコープロスペックス SBDC051

2019-04-19 17:09:37 | 時計・カメラ
ダイバー系やクロノグラフが好きで過去に
ロレックスやらチュードルやら持っていたけど
(もう全部売ったけど 笑)
セイコーのダイバーはどうもデザインが
好きになれず・・
特に4時位置のリューズがどうもイマイチ
(でも手の甲に当たらなくて使いやすい)
あんまり興味がなかった
2017年だったか 1965年に発売した
ファーストダイバーの復刻版が出て

「あらら これいいわ」と思ったけど
価格がたしか35万円 
ロレックスなどに比べるとだいぶ安いけど
ちょっとね~躊躇しているうちに即完売
今はプレミアついて2倍くらいみたい

何の気なしにセイコーのHP見てたら
SBDC051 が

なんかカッコいいわと見てると
どうもファーストダイバーを
現在風にアレンジしたデザインらしい
ケースのデザイン 文字盤とも相当な
オマージュ・・ インスパイヤ・・
同じ会社だからパクリではないね

お遊びで 針変えて 文字盤のXマーク消すと
ファーストダイバーの復刻版と
ほとんど同じでんがな 笑


注文したいけど
諭吉さんがワシの近くにおらず 笑
手持ちの時計をヤフオクへ

という事で仲間に加わった
早速手持ちのパンチングレザーに変更


メッシュブレスもなかなかよろしいが~
セイコーダイバーはバネ棒(ベルト止める部分)
が普通より太いのでメッシュブレスは使用不可
細いバネ棒を使うとどうもガタついて怪しい
(そのうち考えよう~)
あてがってみた


最後に手持ちのオメガさんと
文字盤のしっとり感はオメガのほうが上
あとベゼルのカチカチ感もオメガのほうが良いけど
時計としての正確さは同じ
価格を考えると~ この時計は上出来
気に入ったわ~