昨日の続きで9時スタート
まずエンジンの取り付けボルト
ワシの持ってるCS90用のサービスマニュアルってトルク値がの記載がなく
郵政カブ用のマニュアルがあるんでそれを参照
kg/cmの単位なんでだいたい十分の一くらいがニュートンm

エンジンボルト締め付けOK

ブレーキ系の締め付けOK

それとリアブレーキロッドがサビサビで
注文したら出てきたのは良いけど
残念ながら合わない部品
長さは調整の範囲だと思うけど
ネジのピッチがちがうんだわ・・
古い車やバイクによくあるケース
ただの無駄使い


ブレーキペダル取り付けOK

まふりゃ~ 取り付けOK

後ろ側もOK

あとは外したチェーン張って試運転に出かけた
まずアイドリングが安定して音が力強い
最近ちょっとアイドリングが不安定だったり
気温のせいかと思ってけどそうではなかったらしい
走り出してからの調子は特に変化は感じられないけど
アイドリング付近の安定感はとっても良い
本当はもっと長く乗りたいけど今日はここまで
あとは リアタイヤ交換して
フロントスポーク交換してとやることはまだまだあり
スポークは初体験なんで・・どうすっかな~
まずエンジンの取り付けボルト
ワシの持ってるCS90用のサービスマニュアルってトルク値がの記載がなく
郵政カブ用のマニュアルがあるんでそれを参照
kg/cmの単位なんでだいたい十分の一くらいがニュートンm

エンジンボルト締め付けOK

ブレーキ系の締め付けOK

それとリアブレーキロッドがサビサビで
注文したら出てきたのは良いけど
残念ながら合わない部品
長さは調整の範囲だと思うけど
ネジのピッチがちがうんだわ・・
古い車やバイクによくあるケース
ただの無駄使い


ブレーキペダル取り付けOK

まふりゃ~ 取り付けOK

後ろ側もOK

あとは外したチェーン張って試運転に出かけた
まずアイドリングが安定して音が力強い
最近ちょっとアイドリングが不安定だったり
気温のせいかと思ってけどそうではなかったらしい
走り出してからの調子は特に変化は感じられないけど
アイドリング付近の安定感はとっても良い
本当はもっと長く乗りたいけど今日はここまで
あとは リアタイヤ交換して
フロントスポーク交換してとやることはまだまだあり
スポークは初体験なんで・・どうすっかな~