ガレージライフ

バイク 時計 車 アウトドア 日常のあれこれと

雪山

2024-01-27 13:17:30 | 日記
今日は晴天だがこのところずっと雪の日が続いていた
雪が降ったら出勤前に1時間から1時間半は除雪するのだが
平日はきれいにするほどの時間的余裕がなく
車の出入り分だけやって出勤という感じ

排雪業者と契約しているので火曜日に玄関前に積んだ雪をもっていってくれる
今日は今までの分(水曜から金曜まで降った分)を集めて玄関前に積み上げた
ここまでやるのにちょうど3時間・・
玄関口は完全に塞がれているので出入りは雪山の横から


大きさを計ってみると
幅6.5m 奥行1.7m 高さ2.5m・・・・
体積は 約27立法メートル 

雪の重さは1立方メートルあたり 新雪で150kg しまった雪で500kg
この雪山 新雪としまった雪が混ざっているので 
仮に250kgとすると・・・ 6750kg  6.7トン・・
ひえ~ 人力でよくやったもんだ 笑
火曜日にはきれいになるんだけど 多分また1週間で雪山が完成
ああ 早く春よ来い!!

通信講座 ナルシソ・イエペス

2024-01-20 15:35:25 | 日記
先日新聞をみていたらギター弾き語り通信講座の広告
な~んか昭和チックな広告です

中学生のころ同様の講座で資料を請求すると
ナルシソ・イエペスさんのソノシート、禁じられた遊びが付いてくる
ってのがあって資料請求したなぁ・・懐かしい

通信講座じゃないけれど「スーパーブレンナー」とか「エジソンバンド」
磁気があって頭に巻くとぐんぐん成績があがるというシロモノ
お年玉で真面目に買おうと思ったが親に叱られて断念 笑
たしかワシが小学校のころで1000円以上したような

違和感

2024-01-18 11:48:54 | 日記
最近 「〇〇させていただきます」・・という言い回しをよく聞くが
どうも違和感を持っていた。
そしてNHKのローカル番組 「北のことばお兄さん」で取り上げられていた
その行為が聞き手に関係のない場合違和感がある ということだ


もう一つ 国会答弁とか企業の記者会見などで
「ございます」という言葉の使い方・・

例えば国会答弁で
「え~ただいまのご質問に関しましては内容を調査してございます」

ございます・・とつけるなら 
「内容を調査中でございます」のように 調査中にすべきで

調査とするなら「調査しております」となるのでは・・

単にワシが違和感もってるだけで・・問題ないのかも・・

幌延町居酒屋ツアー 2024年1月13日~14日

2024-01-17 12:20:09 | ツーリング
幌延町 居酒屋のんべえ行 前日までぐずついていた天気だったが
今日は快晴 冬の北海道 吹雪にあうと冗談抜きで命がけなんで
天気が悪ければ中止の予定だったが無事にスタート
高速 快晴のなか順調にすすむ



途中留萌市にはいるところ 一応ここも高速なんだけど
さすがに雪が多い


巻き上げる雪がついて何も見えない状態
ホワイトアウト状態の時車はみんなこんな状態になるんで
直前まで気づかない なんらかの状態でとまってたら追突・・
想像しただけでも恐ろしい


留萌市を出て海岸線を走る
そういえば稚内にバイクで正月の日の出を見に行く人たちも
この道通るのだろうけど・・晴れていればそうでもないけど
吹雪になったら逃げ場もないし ワシには到底できない
雪道を知らない本州の人たちばっかりかと思ったら
道内のライダーもいるようで・・皆さまお気をつけて


さて昼食 前回と同様 小平町のすみれ
ワシは 鉄火丼セット


黒エスさんは海鮮丼セット


やっぱちょっと量が多くて・・少し残した
年寄りには不向き 笑

天候に恵まれ 順調に走る
途中の 旭温泉に立ち寄る


ワシらが行ったときは誰もいなくて貸し切り
露天風呂もなんの囲いもなく山が見えて爽快・・ただ湯の温度は熱い

その後も順調に走り 今夜の宿 サロベツ会館到着
悪口ではなく なんとなくこの田舎の風情がよろしい


部屋は和室 仕事などでの長期滞在型旅館という感じ


部屋の間取りはこんな感じ ワシらは、えぞしかルーム


JRの駅の真ん前


さて5時半になったので 居酒屋のんべえへ
なんかブログ用に写真を・・と思ったけど
ビール飲んだら・・面倒になって・・写したのはこの写真1枚のみ 笑
お好み焼き 550円なり


いつものように楽しいひと時・・
後半記憶にないけどビールジョッキ2杯 芋焼酎ロック5~6杯
タラのフライ お好み焼き 焼き鳥・・あとなんだっけ 笑

翌日 爽快・・とはいえず微妙な感じ ちょっと調子に乗って飲みすぎか
運転は往復ともにワシより6歳ほど若い黒エスさんにお任せ
(おんぶにだっこですいません・・)
帰り道も雪まみれの車 プリウス??


途中 写真で再現できるか不明だけど
真っ白で道の端がどこなのか・・さっぱり見えない


と言うことで 往復ともに天候に恵まれ順調なツアー
さてこれからは4月までおとなしく冬眠の予定 笑

しかし帰ってきたら2日続けて札幌は大雪・・
細い道は車がすれ違えなくて・・ 早く春よ来い
あと3か月の辛抱だ・・