前回「チュチマ ベルト選び2」で
メッシュタイプを付けて悦に入っていたが
これは ある意味「ハズし」のカッコよさっていうか
本流とは別のカッコよさだと思うんだけど
(あくまで自己満足なんで・・)
本来はピッグスキンとか
牛革の~
なんて表現したらよいのかわからないけど
皮のなめし方が柔らかいっていうか・・
タンニンなめしっていうのか?
(知識がないもんで 不明)
あとはステッチがベルト全体に入ってるタイプ
(時計の付け根部分にもステッチ)
クラシカルで良い
ケアーズさんで扱ってる時計に時々ついてる
http://www.antiquewatch-carese.com/stocklist/new_arrival/index.html
で~探していて見つけました
本当はオメガに付けようと買ったのだけど
チュチマに合いそうな気配
色はグリーン で柔らかいなめし ステッチも全体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/26/424aecca39ce693a3a8928e6a4423e7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/1dababffcfac20c7bb07413f1b0e0a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/12cfd9d5ba015992104885f0f18a8b54.jpg)
もう一丁
サービナという無名のスイスメーカー
ムーブはバルジュー7750
おそらく70年代のもの
中古なんだけど
ほとんど未使用状態
これにも同タイプで別革
色はオリーブ
このベルトも未使用状態(腕に巻いてみただけ)
でも最初からエージングというか
シワシワというか
アンティーク感がありこの
クラシカルな文字盤にマッチ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/4fb46d02b45a77d74ccf4ab711ef46e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/c8181353716a30513ff83ceb4be1d18f.jpg)
そうそうこの時計
テクノスブランドでも売ってたようだ
おそらく一定ロットで
ブランドネーム印刷して
時計メーカーに納入してたんだろう
(ま~今でも一部のスイスメーカーってそういう感じだけど)
現在オークションに出ている
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/223515526
2個並べてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6e/c10f080289068f2967af8e19b4cf1e17.jpg)
悪い癖で・・・結局4本ゲット
手前がピッグスキンなんだけど
これはちょっと艶があって イマイチかも
その上は色がネイビー
これも柔らかくてグッドです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/635c5dd49ca5458fc3761f05776b4c22.jpg)
別に宣伝するつもりもないし
知り合いでもないけど
ベルトはここに売ってます
http://curious-curio.jp/
悪口じゃなく
柔らかい皮なので
普通に売ってる革ベルトよりは
寿命は短いような気がするけど
このアンティークな風合いは
好きな人には たまらん 笑
あとは厚みはあまりないので
分厚い時計にはあまりマッチしない
一番あうのは手巻きのクロノグラフかな!!
メッシュタイプを付けて悦に入っていたが
これは ある意味「ハズし」のカッコよさっていうか
本流とは別のカッコよさだと思うんだけど
(あくまで自己満足なんで・・)
本来はピッグスキンとか
牛革の~
なんて表現したらよいのかわからないけど
皮のなめし方が柔らかいっていうか・・
タンニンなめしっていうのか?
(知識がないもんで 不明)
あとはステッチがベルト全体に入ってるタイプ
(時計の付け根部分にもステッチ)
クラシカルで良い
ケアーズさんで扱ってる時計に時々ついてる
http://www.antiquewatch-carese.com/stocklist/new_arrival/index.html
で~探していて見つけました
本当はオメガに付けようと買ったのだけど
チュチマに合いそうな気配
色はグリーン で柔らかいなめし ステッチも全体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/26/424aecca39ce693a3a8928e6a4423e7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/1dababffcfac20c7bb07413f1b0e0a87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/12cfd9d5ba015992104885f0f18a8b54.jpg)
もう一丁
サービナという無名のスイスメーカー
ムーブはバルジュー7750
おそらく70年代のもの
中古なんだけど
ほとんど未使用状態
これにも同タイプで別革
色はオリーブ
このベルトも未使用状態(腕に巻いてみただけ)
でも最初からエージングというか
シワシワというか
アンティーク感がありこの
クラシカルな文字盤にマッチ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/4fb46d02b45a77d74ccf4ab711ef46e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/c8181353716a30513ff83ceb4be1d18f.jpg)
そうそうこの時計
テクノスブランドでも売ってたようだ
おそらく一定ロットで
ブランドネーム印刷して
時計メーカーに納入してたんだろう
(ま~今でも一部のスイスメーカーってそういう感じだけど)
現在オークションに出ている
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/223515526
2個並べてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6e/c10f080289068f2967af8e19b4cf1e17.jpg)
悪い癖で・・・結局4本ゲット
手前がピッグスキンなんだけど
これはちょっと艶があって イマイチかも
その上は色がネイビー
これも柔らかくてグッドです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/635c5dd49ca5458fc3761f05776b4c22.jpg)
別に宣伝するつもりもないし
知り合いでもないけど
ベルトはここに売ってます
http://curious-curio.jp/
悪口じゃなく
柔らかい皮なので
普通に売ってる革ベルトよりは
寿命は短いような気がするけど
このアンティークな風合いは
好きな人には たまらん 笑
あとは厚みはあまりないので
分厚い時計にはあまりマッチしない
一番あうのは手巻きのクロノグラフかな!!