日曜日のドカ雪 札幌24時間で60㎝~70㎝
その後もうちの方では降り続いたのでさらに10cm~15㎝は追加・・
除雪で自宅2時間 会社4時間と 一日中除雪に追い回された
で・・年寄りの常で1日遅れて 腰痛・・
昨日の夜から寝返りが打てない
立ち上がる時も腰を曲げないように意識して立ち上がらないと・・
この状態ではとても除雪は不可能 やったらさらに悪化して危険
幸い 天気予報はこの先当分雪は降らないようなので
天気予報が当たる事を祈る
それにしても札幌市はマヒ状態
JRは動かないしバスも間引きでそのうえ時間はまったく読めない
道は渋滞のオンパレード 幹線以外の道は8割以上ですれ違うのがやっと
ひどい道は1台しか通れない
昨日の帰り道 会社から幹線道路につながる道でトラック立往生・・
止む無く迂回すると すれ違いがやっとの道が大渋滞
湾曲した路面に加えてデコボコの凍った路面
2度ほど あわや接触という場面・・
ワシは確認してないけど 助手席の配偶者が言ってたが
相手のほうが驚いていたらしい
みんなそうだろうけど通勤だけでも
体力、精神とも相当な消耗
今日の朝も 幹線から脇に入る道でトラックがスタック
迂回したら道は広いけど大渋滞
会社まですぐそこなんだけど・・・
大雪に加えてダンプカー不足とかオペレーター不足とか
いろんな理由はあるんだろうけど
そういうのを解決するのが行政の役割なんだから
もう少しやり様があるんだと思うのだけどね・・
温暖化でゲリラ豪雨があるように
北国では急な大雪は今後増える可能性大なり
やはり 引っ越すか・・・笑
その後もうちの方では降り続いたのでさらに10cm~15㎝は追加・・
除雪で自宅2時間 会社4時間と 一日中除雪に追い回された
で・・年寄りの常で1日遅れて 腰痛・・
昨日の夜から寝返りが打てない
立ち上がる時も腰を曲げないように意識して立ち上がらないと・・
この状態ではとても除雪は不可能 やったらさらに悪化して危険
幸い 天気予報はこの先当分雪は降らないようなので
天気予報が当たる事を祈る
それにしても札幌市はマヒ状態
JRは動かないしバスも間引きでそのうえ時間はまったく読めない
道は渋滞のオンパレード 幹線以外の道は8割以上ですれ違うのがやっと
ひどい道は1台しか通れない
昨日の帰り道 会社から幹線道路につながる道でトラック立往生・・
止む無く迂回すると すれ違いがやっとの道が大渋滞
湾曲した路面に加えてデコボコの凍った路面
2度ほど あわや接触という場面・・
ワシは確認してないけど 助手席の配偶者が言ってたが
相手のほうが驚いていたらしい
みんなそうだろうけど通勤だけでも
体力、精神とも相当な消耗
今日の朝も 幹線から脇に入る道でトラックがスタック
迂回したら道は広いけど大渋滞
会社まですぐそこなんだけど・・・
大雪に加えてダンプカー不足とかオペレーター不足とか
いろんな理由はあるんだろうけど
そういうのを解決するのが行政の役割なんだから
もう少しやり様があるんだと思うのだけどね・・
温暖化でゲリラ豪雨があるように
北国では急な大雪は今後増える可能性大なり
やはり 引っ越すか・・・笑