************************************************春の霧雨が、音も無く降り注ぐ北鎌倉。古書に纏わる特別な相談を請け負うビブリア古書堂に、新たな依頼人の姿が在った。或る古書店の跡取り息子の死により、遺された約千冊の蔵書。高校生になる少年が相続する筈だった形見の本を、古書店の主でも在る彼の祖父は、在ろう事か全て売り払おうとしていると言う。何故-不可解さを抱 . . . 本文を読む
************************************************「NPBに於ける完全試合達成回数」(6月13日現在)[通算:16回]・1950年代(1950年~1959年):5回[0.50回/年]・1960年代(1960年~1969年):5回[0.50回/年]・1970年代(1970年~1979年):4回[0.40回/年]・1980年代(1980年~1989年):0 . . . 本文を読む
************************************************北朝鮮の陸海空軍による大規模軍事演習。国の威信を賭けた此の行事で、桂東月(ケ・ドンウォル)大佐は潜水艦による日本への亡命を決行した。然も、拉致被害者の女性・広野珠代(ひろの たまよ)を連れて。だが、そんな彼等を、朝鮮人民軍が逃す筈が無い。特殊部隊、爆撃機、魚雷艇、対潜ヘリ、コルベット艦、そして・・・。息 . . . 本文を読む
先日、記事「比較広告」の中で、家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」に付いて触れた。1998年に発売された同機、自分は所有していなかったが、一般的な知名度は高かった。記事を書く上で知ったのだが、ドリームキャストは“日本の家庭用ゲーム機の歴史”に於て、第6世代に当該するのだとか。4年前の記事「王様のアイデア」で書いた様に、母方の祖父は“新し物好きな人”だっ . . . 本文を読む
「ざんねんないきもの事典シリーズ」を読むと、「世の中には、変わった生き物が多いんだなあ。」と熟思う。現在迄に同シリーズは7冊上梓されており、今回は最新作の「おもしろい! 進化のふしぎ やっぱりざんねんないきもの事典」を読んだ。相変わらず「へー。」と思わされる内容だったが、特に面白かった物を幾つか紹介する。① グンタイアリ集団で歩き乍ら暮らしており、ばらばらにならないのは、前の蟻が出す匂い(フェロモ . . . 本文を読む
************************************************バイオエアロゾル:大気中に浮遊する生物由来の粒子状物質の総称。花粉や胞子、真菌、細菌から、ウイルスや有機粉塵迄含む。************************************************「週刊現代」には「今週の『へえ~、そうなんだ』」というコラムが連載中で、5月28日号はバイオ . . . 本文を読む
************************************************相続鑑定士の三津木六兵(みつぎ ろっぺい)の肩には、人面瘡が寄生している。毒舌乍ら頭脳明晰な其の怪異を、六兵は“ジンさん”と呼び、頼れる友人として来た。或る日、六兵が派遣されたのは長崎に在る島、通称「人面島」。村長の鴇川行平(ときかわ ゆきひら)が死亡した為、財産の鑑定を行う。島 . . . 本文を読む
**********************************************「『はやぶさ2』採取の石から15種のアミノ酸・・・宇宙由来の物質、地球の生命誕生に関与か」(6月6日、読売新聞)宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰った石に、少なくとも15種類のアミノ酸が含まれていた事が判った。地球外で採取した試料から直接、アミノ酸が確認されたのは初め . . . 本文を読む
************************************************比較広告:自社や競合する他社の商品と比較して、優位性をアピールする広告の手法で、価格や性能等の数値を引き合いに出して、商品をアピールする物。欧米型の代表的な物として、相手の商品と比較する広告が多い。日本では、新商品と自社の旧商品を比較する広告が多く用いられる。 **************** . . . 本文を読む
直径0.5mm以下のプラスチックを「マイクロプラスチック(マイクロビーズ)」と呼ぶが、2014年の「マイクロビーズ」、2016年の「発生する幼生数が41%減」、2018年の「2020年迄に全世界の店舗で廃止」、2020年の「新型コロナウイルス感染拡大で、こんな問題も発生」、そして今年の「“魔法の素材”は海中だけで無く」と、当ブログでは過去に5回、“マイクロプラス . . . 本文を読む
************************************************日本文化史の大学教授・小宮山香織(こみやま かおり)の下に、教え子・星野はるか(ほしの はるか)から相談事が持ち込まれた。山形の実家が所有する油彩画に、贋作の疑いが掛けられたと言うのだ。明治期を代表する洋画家・高橋由一が描いたとされる「隧道図」は、真筆に近い特徴を持ち乍ら、幾つかの謎を孕んでいた。真贋を . . . 本文を読む
今日の記事、数字は全て「6月2日の全試合終了時」の物で在る。開幕ダッシュに成功し、“若い力”も台頭して来た我がジャイアンツだが、GW以降はチーム状態がピリッとしない。「『チーム打率:.241(リーグ4位)、チーム本塁打:62(リーグ1位)』という数字は残しているものの、チャンスに中々打てない打撃陣。」、「失策が多過ぎる(「40」でリーグ1位。)。」、そして「与四球が多く(「 . . . 本文を読む
昨年の記事「『ハードボイルド、Gメン’75。熱い心を、強い意志で包んだ人間達。』」で記した様に、「子供の頃夢中になって見ていた刑事ドラマ『Gメン’75』の全作品をDVDコレクションした『Gメン’75 DVDコレクション』。」を定期購読している。で、先日発売された第28号に収録された3話の1つが「第82話 刑法240条 強盗殺人罪」。(刑法第240条で定められた正 . . . 本文を読む
小学校低学年の頃、アデノイドの切除手術を受けた事が在るが、大病をする事無く、50代を迎えた。「自慢を出来るのは、健康体で在る事だけ。」という自分だったが、2年程前に“糖尿病予備軍”となって以降、状況が変わった。糖尿病予備軍という事からの、(重くは無いが)身体の変調が出始め、1ヶ月程前からは五十肩の症状が。「五十肩なんて、自分とは無関係の症状。」と思っていたので、結構ショック . . . 本文を読む
当ブログでは過去に、阿久悠氏や松任谷由実さん、中島みゆきさん、岩谷時子さん、小林亜星氏、古関裕而氏、平尾昌晃氏、いずみたく氏、渡辺宙明氏、菊池俊輔氏、冬木透氏、千家和也氏、筒美京平氏、松本隆氏、なかにし礼氏、古賀政男氏、服部良一氏、そして川内康範氏と、“昭和の歌謡界”を牽引した天才的な作詞家&作曲家を取り上げて来た。今回は和製ポップスの開拓者の1人でも在る宮川泰氏の作品から . . . 本文を読む