Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

Kオジサンの家庭菜園日記  トマトの成長

2020年06月21日 23時46分27秒 | 家庭菜園日記

トマトが大きくなってきました。

4月17日に植えたトマトです。
品種は桃太郎でした。
全部で5本でしたが、2本は80円3本は73円でした。
育成した人が違い、値段も違っていました。
5本まとめて植えてしまい、80円と73円の違いが分からなくなってしまいました。
もう、暫くで食せます。

まだ、成長過程ですが、撮影してみました。


トマト。
実が成って来るとカラスにやられますので、ネットを掛けています。
ネットを上げました。




実って来たトマト。



トマトをアップで。



こちのもアップで。




最後に
これまでに何年か、トマトを育てました。
トマトを始めて育てに掛かった頃は、花が咲くに任せていました。
今は、花が5個咲いたら4個にするとか3個にするようにしています。
それに、余分な枝は切り払うようにしています。
今年のように実が成ってきましたが、自分では、育て方が上達していると思っています。
これが家庭菜園をやって行く面白さだと思います。

トマトは連作を嫌うと言います。
小さな家庭菜園ですが、前年や前々年に作った場所を避けてやっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする