Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

紡ぐ地域の絆 鵜沼宿のひな祭り そして、西町の祭り

2025年02月16日 23時26分39秒 | 近場へお出かけ

中山道の鵜沼宿。
ここの脇本陣で雛飾りの展示が行われています。
午後にお雛さんを愛でに出掛けました。




鵜沼宿のひな祭りのチラシです。


鵜沼宿脇本陣

鵜沼宿の脇本陣。

こちらで鵜沼宿のひな祭りが開かれています。
中へ入ります。



脇本陣に入ると右側に段飾りが有ります。



吊るし飾り。



2022年から始まった吊るし雛のプロジェクト。



干支の飾り。



干支の飾。
子丑寅、卯辰巳・・・・・・と続きます。



干支の吊るし飾り。



こちらも干支の飾りです。



花の吊るし飾り。
上の方に白蛇の飾りが載っています。
今年が蛇年であり、それを意識して製作したのだろうか。



白蛇をアップで。
蛇の背中に宝袋のようなモノが載っています。
宝を背負って白蛇が来ると言うイメージだろうか。


二宮神社

脇本陣の西隣、二宮神社です。
祭りが開かれていました。



神輿のような部分と太鼓が乗った車です。



この車を「獅子屋形」と呼ぶようです。
小型の山車のようになっており、笛太鼓による祭り囃子を披露するようです。
神輿部分のような所に獅子頭を納める。それで獅子屋形と呼ばれるようです。
脇本陣に居た時に祭り囃子のような音が聞こようですので二宮神社に来ました。
そして「獅子屋形」を目にすることが出来ました。



二宮神社に二ノ宮神社古墳が有ります。
大きな天井石が乗っています。



二ノ宮神社古墳を知らなかったカミさん。
脇本陣の隣の二宮神社に二ノ宮神社古墳が有る事を教えました。


最後に
可愛い干支の人形を愛でることが出来ました。
それに隣の二宮神社。
祭りが開かれているのを見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原市議会議員選挙 選挙ポスターの掲示板

2025年02月16日 23時11分18秒 | 日記

今日、各務原市議会議員選挙が告示されました。
選挙ポスターの掲示板。
朝の状態と夕の状態を比べてみました。



Before。
朝の状態です。



朝、男性と女性がポスターを貼りに来ていました。
この男女、複数の保守系候補者のポスターを貼りました。
地図を見ながら手分けして貼りに向かっているのでしょう。
公明党の候補者が3人居ましたが、既に貼って有りました。




After。
各候補者がポスターを貼り終えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする