久しぶりに河川環境楽園へ行ってきました。
春本番。花々が開花していました。
セイヨウジュウニヒトエ。
花がキランソウの形をしています。
沢山の人が川に入っている。
水温むと言う感じです。
ヒトリシズカ。
ベニトキワマンサク。
何と言う花だろう。
ソメイヨシノではないような感じです。
鴨が去った池です。
静かなたたずまいと言う感じです。
下に有ったプレートにサイフリボくと表示して有りました。
花の形からモクレンかコブシだと思いました。
ヒュウガミズキ。
レンゲ。
農家の横の段々田んぼに咲いていました。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます