そろそろ種ジャガイモ入れる時期を迎えました。
種ジャガイモを買って来て畑に入れました。
種ジャガイモはメークインです。
1キロ入り買ってきました。
切った種ジャガイモとジャガイモシリカです。
ジャガイモの切り口にシリカを塗りました。
「連作の障害が気になる土に」です。
狭い畑で耕作しているので、どうしても連作になる。
それで連作障害を避けるため「連作の障害が気になる土に」を撒きます。
beforeです。
溝の筋を付けて。
全部で27個有りました。
afterです。
この後、マルチを掛けました。
最後に
2022年のシーズンの最初です。
1本の畝に27個の種芋を植えました。
良い収穫が出来るようにと願っています。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます