何時も「Kオジサンの気の向くまま」をご覧頂きまして有難うございます。
2019年3月20日。 中山道を完歩しました。この事については「Kオジサンの新・山歩き」の中のカテゴリー。Kオジサンの中山道旅日記の中に載せていましたが、「Kオジサンの東海道旅日記」の方に移しました。
中山道を完歩して日本橋にゴールした時のものでタイトルもKオジサンの東海道旅日記・中山道旅日記に移し記述を加筆しました。
宜しかったら、3月20日に日本橋に到着した模様をご笑覧ください。
kオジサンの中山道旅日記 その28 JR浮間舟渡駅から日本橋 まで | Kオジサンの東海道旅日記・中山道旅日記 (ameblo.jp)
中山道が巣鴨の商店街の中を通っています。
日本橋です。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
「Kオジサンの東海道旅日記・中山道旅日記 」カテゴリの最新記事
ブラタモリ 東海道❝東海道五十七次❞の旅
東海道57次街道歩き その5 大阪モノレール大日駅から高麗橋まで歩く
東海道57次街道歩き その4 京阪牧野駅から地下鉄大日駅まで歩く
東海道57次街道歩き その3 石清水八幡宮駅から牧野駅まで歩く
東海道57次街道歩き その2 丹波橋から石清水八幡宮まで歩く (後編)
東海道57次街道歩き その2 丹波橋から石清水八幡宮まで歩く (前編)
東海道57次街道歩き その1 髭茶屋追分から丹波橋まで歩く
Kオジサンの東海道旅日記 総集編 三条大橋から日本橋まで
Kオジサンの東海道旅日記・中山道旅日記 いよいよ日本橋へ
Kオジサンの東海道旅日記・中山道旅日記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます