1月2日から名古屋市のパロマ瑞穂ラグビー場で全国地区対抗大学ラグビー大会が開催されています。今日はその大会の準決勝戦を観戦してきました。第一試合は鹿児島大学VS東京学芸大学。第二試合は中部大学VS札幌大学でした。
何れの試合も大差が付いた試合でして、面白い試合では有りませんでした。
第1試合 鹿児島大学VS東京学芸大学
左側が鹿児島大学。右側が東京学芸大学です。
鹿児島大学が優位に展開していました。
第一試合の結果です。
大差の付いた試合でした。
第二試合 中部大学VS札幌大学
第二試合。
左側が中部大学で、右側が札幌大学です。
ラインアウトでボールを投げ入れています。
この時はキチンとスローインしていますが、スローインするときにバタバタしてリフトアップする体制が整っていませんでした。
並んだ列を飛び越え、ボールがオーバーしてしまう事が有りました。
策を労すると言うのか、サインとプレーがチグハグなシーンが何度も有りました。
中部大学のトライシーンです。
試合で、まだ後半の途中です。
大差が付き、面白くない試合内容でしてラグビー場を出た時の試合状況です。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます