今日は彩美会の日でした。
今回、各務原市の「学びの森」でスケッチを行う事になっていました。
メタセコイア並木からイチョウ並木を望みました。
今日の集合場所。
学びの森です。
私が絵にしようと思ったイチョウ並木です。
スケッチに取組むKオジサン。
撮って貰いました。
黄葉を撮影する人が居ました。
前日の朝に撮影しました。
人が少なく、落ち着いた雰囲気です。
沢山の人が訪れるようになりました。
モデルのように服の似合う子です。
写真を撮って良いかと聞いて撮影しました。
可愛い子で女の子だと思ったら、男の子でした。
こちらは風船を持ちせて撮影しています。
とても混んできて、絵筆を持ってスケッチできる環境では無くなってきました。
スケッチを止めました。
園内を回り、「彩美会」の人たちを後ろから撮影しました。
上の写真の他にも会員が居たのですが、居るところが判らなかったのです。
最後に
イチョウが黄葉となり、1年の内でもベストの姿を見せる時期です。
良い風景を見ることが出来ましたが、人の多さに閉口しました。
最新の画像[もっと見る]
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
-
自然観察さんぽ 《秋・冬編》 (第5回) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます