昨夜のシドニー公演、やはり予想通り『闇』完全再現ショウでした。
1. FRIDAY ON MY MIND (Easybeats cover)
2. Out in the Street
3. Cadillac Ranch
4. High Hopes
5. Just Like Fire Would
6. Spirit in the Night
7. Badlands
8. Adam Raised a Cain
9. Something in the Night
10. Candy’s Room
11. RACING IN THE STREET
12. The Promised Land
13. Factory
14. Streets of Fire
15. Prove it all Night
16. Darkness on the Edge of Town
17. Darlington County
18. Shackled and Drawn
19. Waitin’ on a Sunny Day
20. The Ghost of Tom Joad
21. LOHAD
22. DON’T CHANGE (INXS cover)
23. BTR
24. DITD
25 Tenth Ave
26 Shout
27 SURPRISE, SURPRISE(acoustic)
28 DREAM BABY DREAM (solo)
Read more: http://blogs.wickedlocal.com/springsteen/#ixzz2toV2UYhc
Follow us: @WickedLocal on Twitter | 119311408344 on Facebook
「レーシング・イン・ザ・ストリート」が今ツアー初登場っていうのは意外でした。
それより個人的には何故かあまりライヴで演奏しない「サプライズ、サプライズ」のツアー・プレミアが気になります。今回もアコースティックだったようですが、まさに"Eストリート・サウンド"の王道のような曲だから、フル・バンドでやったら絶対カッコ良いのになぁ~
backstreets.comからさっき届きました
左から...今更の2014年カレンダー、一冊持ってるけど"保存用"バックストリーツ・マガジン91号、去年出たのに仙台では探せなかったローリングストーン・マガジンのコレクターズ・エディション「ブルース特集号」、手前左...テレキャスターを透かしに入れたBackstreetsのロゴ・バンパーステッカー(一枚300円ちょっと!!)、右...オマケで入ってきた91号と同じデザインのポストカードに、ブルースのインタビュー集のチラシ(栞みたい)、ちっこいバンパーステッカー。
一昨日は別便で前回ツアーのNJバージョンTシャツも届きました。
この白いバンパーステッカーを貼ったブルーのカングーかジュリア・クーペを見かけたら声かけて下さいね
ま、こんなコトで喜んでるからストーンズにテンション上がんないんですね(笑)
ローリング・ストーンズの初日までちょうど一週間。来週の今頃は後楽園にいる(あの讀賣の球場にお金払って入るのは屈辱)はずです。
それなのに...
全然気持ちが盛り上がらないんです。初来日のときから、来日直前はストーンズばっかり聴いて(観て)盛り上げていたんですけどね。
二月に入って、ハイドパークや一昨年のニュージャージーのライヴ観たり何だりしててもダメです。過去のコンサートグッズを眺めてもダメ。
今回は(現メンバーでの)最後の来日だと思い、初日はGS席、最終日はS席を押さえてあります。チケット代も(来日の度に値上がり)高価なので、何とか気持ちを盛り上げなければ(笑)
このテンションの低さは確実にブルースのせいですね。考えられるのは...
①『ハイ・ホープス』があまりにも素晴らしいから
②ツアー音源がダウンロードで(しかも格安で)聴けるから
③オマケのDVDがスゴいから
④久々に日本でもチャート制覇(笑)して、来日が現実味を帯びてきたから
等々、色々理由は考えられますが困ったもんですね。
まぁ、今更ローリング・ストーンズの曲聴かなくても散々聴いているし、今回のツアーもどちらかと言えば『芸能生活五十周年記念公演』風だから、セットリストはベストヒット集でしょう。予習の必要は皆無ですよね
会場に入ってしまえばテンションも間違いなし
会場でお会いしましょう