こんにちは!
数年前から、唇(特に下唇)の荒れに悩まされていて、
複数の病院で診ていただいたりしたのですが、なかなか治らなくて、、、
最近、コンサルテーションをお願いしている、ナチュロパスありささんに、
亜鉛不足の可能性を指摘され、さっそくテストしてみることに!
エシカルニュートリエンツ 亜鉛テスト
テスト後に不足状態が疑われたら、そのまま亜鉛のサプリメントとしてもお使い頂けます。
亜鉛テスト10mLを10秒間口に含み、4つのカテゴリーのうちのどの味覚に核当するかを確認します。
10ml(小さじ2杯)を口に含み、舌で転がすように10秒間味見をしてから飲み込みます。
亜鉛の不足の目安は以下のカテゴリーに属します。
① 何も味を感じない。
② すぐに味は感じなかったが、数秒後に『ドライなミネラルの味』がしたり、『甘い』味がした。
③ 味はすぐに感じたがそこまで強く不快な味ではない。時間をおう毎に味を強く感じた。
④ かなり不快な味がすぐにした。
*①から②は亜鉛不足である可能性が高く
③は不足である可能性はあるがそこまででもないです。
④は亜鉛が足りている状態です。
カテゴリー1と2は亜鉛不足のサインです
カテゴリー1と2は亜鉛不足のサインです
味覚がカテゴリー3または4になるまで毎日テストしてください。
まず、1日目:3秒後、かすかに甘い味がし、その後ミネラルの味がした。
2日目:5秒後、ミネラルの味がした
3日後:5秒後、ミネラルの味がした
↓
↓
↓
亜鉛不足でした ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
亜鉛は食品からはなかなか摂りずらいのですが、(牡蠣などに含まれる)
私、かなり食事には気を遣っている方ですし、ちょっとショックなのですが、
せっかく栄養を摂っても、スストレスが多いとそちらの方に使われてしまうそうですし、
確かに数年前から食事の量も減っていました。
あと、現在妊婦なので、味覚が変わっている可能性もあるのかなと。
最近これまでと同じように、例えばお味噌汁なんかを作っても、味が薄く感じたりしてるんです。
唇の荒れは、亜鉛テスト後は状態が良くなっていましたが、
服用をやめるてしばらくすると、(7日間のテストなので)
また荒れ始めてきました。
これからありささんの指導の下、再び亜鉛を摂取していきますが
あまり摂り過ぎてもいけないんだそうです。
最近、特に体力もなく健康の大切さを強く実感する毎日です。