GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

水漏れ (ー_ー)!!

2008-11-24 18:58:38 | 我が家の出来事

給水アダプタからポタリ・ポタリと水滴が落ちている・・・

以前、修理をしてもらった箇所である

今度壊れたら部品が無いのでウォシュレット本体を交換しなければならないと業者に言われていた。

最悪の事態となった

早速、TOTOショールームへ行ってみた。

最新式の物ばかり我が家のウォシュレットとは、もはや10年前の物である

説明を聴き検討することにした。

金額的には、一般的なもので7~10万円位する

チョッと高いのでホームセンターム〇シを覘いてみた。

うぅ~ん、ショールームより格段に安い

店員さんに、いろいろ仕様等を聴き、取り付け方まで丁寧に教えてもらったので、このお店で買うことに決定した。

今日は、遅くなってしまったので取り付けするのを断念。

今度の休みに取り付けをしよう

 

 


6ヶ月My点検

2008-11-24 10:58:03 | ひとり言

昨日は、餅つき大会が終わってからトヨタカローラ店へマイカーの定期点検の予約をしていたので直行する

今回はトヨタプロケア10 6ヶ月My点検で10項目 プラス エンジンオイル交換であった

ちなみに点検項目を記録しておこう

  エンジンアイドル回転&タイミング  

  Vベルト  

  冷却水(LLC)の量  

  バッテリーの液量  

  ブレーキフルードの液量  

  ブレーキ踏み代・引き代  

  ハンドルの操作具合  

  タイヤ・空気圧    

  ライト廻り  

  ワイパーのふき取り状態  

  エンジンオイル取替(ご来店無料交換)  

以上の項目を点検してもらい異常はなかった

また、これから次回の点検まで安心して乗れるなぁ

お値段もお手頃で2,980円也

それにしてもタイヤ交換のお客さんで凄く混んでいた

予約をしていたので待たずに直ぐ点検をしてもらった

 

 


町内行事

2008-11-23 23:50:17 | 我が家の出来事

毎年恒例の町内会、餅つき大会が催された

子供からお爺ちゃんお婆ちゃんと大勢集まり11時から餅つきが始まった

例年は餅を搗く若い衆がサッパリ集まらなかったが、今年は驚くほど搗き手がいたので楽であった

ある程度、搗き終わった頃を見計らって子供達に順番で仕上げをしてもらった

初めて餅つきをする子供達もいて、凄く目を輝かせ楽しそうに餅を搗いている姿が初々し

搗き上がった餅をお母さん方より「きなこ餅・あんころ餅」にしてもらい、また豚汁も作ってもらい美味しく頂く

その後は、ビンゴゲームをしたりして楽しい一時を過ごす

 

 


いい夫婦の日

2008-11-22 11:02:49 | モブログ
新聞に理想な夫婦が2年連続1位の『三浦友和VS山口百恵』♪

妻が夫を立て、夫も妻を愛している感じが伝わる。と、いう回答だそうだ。
わかります~ね!
自分は、百恵ファンでしたので♪

また、夫婦を漢字一文字に表すと結婚当初の1位は『幸』2位が『愛』3位が『安』でした。

自分を振り替えれば2位の愛だった気がするなぁ!

そして結婚16年~20年の夫婦は、3位『幸・和・絆』2位が『安』1位が『忍』であった!

今の自分は、やはり『忍』ですね~!

熟年夫婦の離婚も増えているが、歳をとって一人暮らしは寂しいものである(-_-;)

初心にかえり『愛』を大切にしていこうと思います(^O^)v