goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

輪投げゲーム

2011年02月06日 | 中国の正月

正月になると路上に突如として輪投げゲーム屋さんがあちこちで出没します。

 

 

  橋の入り口  

 

  公園の入り口、人の出入りの多いところでしたら所かまわずです。

 

 

 

このゲームは一回10元で輪を10本渡してくれます。

うまく商品の中に輪が入れが商品をもらうことができるのですが、これがなかなかうまく入りません。

特に大きな商品は輪の大きさとほぼ同じなために絶対に入らない。

 

 

 

商品が入らなくても家族そろって楽しめるのでしたら10元は安いものです。

 

 

 

 

 

親子でしょうか、彼女たちが食べているのは水飴で固めた果物、杏、イチゴ、リンゴなどがあります。

 

 

 

 

 

お父さんもがんばります。

 

この輪投げでうまく商品をゲットするには、

商品を狙って投げても輪がはじくので無理ですので目をつぶって適当に投げることです。

輪がはじいてうまく輪がコロッと倒れたところに商品があればゲットできます。

一度試してみてください、私はこの方法で何度か商品をゲットしました。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする