ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

海源公園の市場

2023年09月18日 | 中国・威海

海源公園

 

夕方4時になると続々と小舟が海鮮物を積んでやってくる。

公園の下は港になっていて水揚げをしたすぐに即売します。

今日の夜は友達4人で飲み会があるので、カニ、エビを買いにきました。

 

 

人で混雑して歩くだけでも大変

 

日本がアレを海洋放出したときは皆さん海が汚染された恐怖で

海鮮物が全く売れなくなったと聞いていた。

 

来てみてびっくり!!!

たくさんの人が来て海産物を買い求めています。

 

5,6年前は人が少なく自然を楽しめた穴場でしたが、

観光客がSMSなどで調べて来るのか年々人が増えている。

 

 

 

牡蠣、エビ、ヒラメ、シャコ、

全部の魚、貝類は生きているので新鮮です。

 

 

 

 

ワタリガニ

 

500㌘100元(日本円約2000円)

街の路上市場で買ったほうが安かった!!

大きさによるが一般的には500㌘40~50円で買える

きっと観光客がきて値段を釣り上げているのが原因と思う

 

ワタリガニ4杯買って320元(約6400円)

他にシャコとエビ

値切り倒しても一歩も譲らず結局業者の言い値で買った。

大阪のおっちゃんの値切りはここでは通用しなかった(惨敗でした)

 

 

夜は馴染みの店に持ち込んで料理をしてもらう

友達は3人は先に来ていた

 

この店は人気があり店内は満席で外の歩道に店を出しています。

いつも予約を取らないと入れません

 

 

 

持ち込みの他に追加で料理を頼んだので腹いっぱい。

ビールは一人4本はきついです。

 

明日からベトナム出張行ってきます!!!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする