goo blog サービス終了のお知らせ 

ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

大連国際マラソン

2023年10月17日 | ジーニン

「大連マラソン大会」

 

大連国際マラソンは1987年から開始され、

中国遼寧省大連市で今年は10月15日(日)に開催された。

日本全日空会社も協賛しています。

 

私は威海から13日の夜のフェリーで観光目的で大連に到着

マラソンを見る目的ではなかった。

 

たまたまホテルの前がマラソンコースになっていたのと、

日本人選手も出場していると聞き観戦することにした。

 

 

 

ホテル前は、スタート時点から2キロぐらいの距離

スタート時間午前7;30分

 

待っていると先頭集団がやってきた。

10人ぐらいの集団はエチオピア人のようです。

 

 

 

 

第二集団が先頭集団が通り過ぎたあとかなりの時間が過ぎてからやってきた。

先頭の集団がすごいスピードで走っていたことになる。

この集団もエチオピア人と思われる選手です。

 

 

 

 

力走

 

カメラ、SONY α7Ⅲに FE 24-240mm F3.5-6.3 レンズを装着

レンズ重量は重く旅行には不向きですが、写真撮影が目的なので持ってきた。

 

 

 

流し撮りの経験はあまりないが、

連射でカメラ横移動と選手のスピードが同調したときにピントがうまく合う

 

 

 

 

正面からも被写体が動いているのでなかなかうまく撮れない。

 

 

 

参加者は3万人

 

 

力走している選手を見て感動したのはここまでです。

集団が後半になると段々と走っているスピードが落ちて、

2キロ段階で脱落者が出ている。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする