未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
すいた環境教育フェスタへ

環境に関するブース、パネル展示、リユース図書の配布、クイズラリーなどなど、たくさんの環境関係団体が出展していました。
昨年も展示されていた「地球環境にやさしい鉄道貨物輸送」のブースでは、アンケートに答えてエコバックをゲットしました。
日本貨物鉄道(株)関西支社が出展していましたが、鉄道貨物で輸送されている製品、商品は、パッケージ(袋、箱)にエコレールマークがついています。
私は原材料を鉄道貨物で輸送しているのかと思い込んでいたのですが、確認させていただいたところ、原材料を輸送しているものもあるけれど、製品、商品を鉄道貨物で輸送しているとのことでした。
お菓子やラップ、洗浄剤など、たくさんのものにマークがついています。
https://www.rfa.or.jp/ecorail/index.html
に紹介されていますので、ぜひご覧ください。
リサイクルガラスのコーナーは初めて拝見しました。
サンドアートということで、子どもたちがいろんな色のガラス砂(分別収集したガラス瓶を細かく砕いて、けがをしないように角をとっているそうです)を瓶に順に入れていって作ります。
私も作りたかったのですが、子どもたちばかりでしたので、多分大人はだめなのかなぁ~と思ってあきらめました。
アジェンダ21すいたのブースや千里リサイクルプラザのブースもありました。
私はどちらもメンバーですが、何も手伝えなくて、見て回るだけで、ごめんなさい、でした。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
2月10日(水)のつぶやき
パナソニックISが、ガンバ大阪新スタジアムの施設運営を支援 - goo.gl/alerts/Ug5cG #GoogleAlerts
健康医療都市・健都に(仮称)健都ライブラリーが goo.gl/2UX6Gj
コメント(0)|Trackback()
?