未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
都市環境防災対策特別委員会の視察で戸田市へ
都市環境防災対策特別委員会の視察で、埼玉県戸田市にきました。
視察目的は、自転車の安全利用のための、安全教育と利用環境についてです。
戸田市では条例を策定していて、議会の所管委員会で議論されて、策定されたそうです。
策定にあたっては、市長部局との協議はもちろんの事、市民アンケートやパブリックコメントもされたとのことでした。
また計画も策定されていて、こちらは市長部局がつくられたそうです。
詳しい報告書は大阪に帰ってから作る予定です。
その後、上野経由で常磐線で次の視察地の水戸市に行くことになっていましたが、常磐線の沿線近くで不発弾がみつかったとのことで、その処理のために常磐線が朝から不通となっていました。
私たちが上野駅に着いたときは、乗車を予定していた特急が約30分遅れで発車するということでしたので、駅構内で時間を潰しました。
その時間になって駅ホームに行くと、なんと12時30分発の予定の特急がようやく発車するところで、私たちの予定している特急はさらに1時間遅れるというのです。
もし1時間待ってもまた、延びるということもありえるので、座席に余裕もあるようなので、その列車に乗りました。
ほかの乗客の方も私たちと同じ判断をされた方が多くいらっしゃったようです。
とにかく、水戸に1時間ほど遅れて到着しましたが、到着できて本当に良かったと思います。
視察目的は、自転車の安全利用のための、安全教育と利用環境についてです。
戸田市では条例を策定していて、議会の所管委員会で議論されて、策定されたそうです。
策定にあたっては、市長部局との協議はもちろんの事、市民アンケートやパブリックコメントもされたとのことでした。
また計画も策定されていて、こちらは市長部局がつくられたそうです。
詳しい報告書は大阪に帰ってから作る予定です。
その後、上野経由で常磐線で次の視察地の水戸市に行くことになっていましたが、常磐線の沿線近くで不発弾がみつかったとのことで、その処理のために常磐線が朝から不通となっていました。
私たちが上野駅に着いたときは、乗車を予定していた特急が約30分遅れで発車するということでしたので、駅構内で時間を潰しました。
その時間になって駅ホームに行くと、なんと12時30分発の予定の特急がようやく発車するところで、私たちの予定している特急はさらに1時間遅れるというのです。
もし1時間待ってもまた、延びるということもありえるので、座席に余裕もあるようなので、その列車に乗りました。
ほかの乗客の方も私たちと同じ判断をされた方が多くいらっしゃったようです。
とにかく、水戸に1時間ほど遅れて到着しましたが、到着できて本当に良かったと思います。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
2月17日(水)のつぶやき
吹田市江坂公園駐車場廃止 活用案を検討へ - goo.gl/alerts/snuYu #GoogleAlerts
都市環境防災対策特別委員会で参考人 goo.gl/Yo1yzC
カンプノウ並みの衝撃。吹田スタジアムでサッカー観戦が変わる - goo.gl/alerts/PkaAF #GoogleAlerts
コメント(0)|Trackback()
?