goo

女と男のフェスタ2016inすいた

雨の中、お昼から開催されたメイシアターでの「女と男のフェスタ2016inすいた」に参加しました。

2年に一度だったかな?いつもこの時期に開催されていて、私が参加している研修の時期と重なるのでここ数年は欠席続きでした。

今年は、幸いにも予定が重ならなかったので参加しました。
それに「地球交響曲(ガイアシンフォニー)第8番」の上映と監督の龍村仁さんの講演会があるということでしたので楽しみにしていました。

「地球交響曲」は第1番だったかな?ずいぶん前に、まだ議員になっていないころだったと思うのですが、観たことがありました。第8番はいちばん最新のもので、3.11の東日本大震災後に撮影されたものだそうです。

大震災で瓦礫になっていた木材から作られたバイオリン、ビオラ、チェロの話もありました。
チェロは、一番最初に演奏したのはヨーヨーマさんで、ビオラは皇太子さんだったという裏話も講演の中で話されました。

また、撮影の直前に、龍村さんは脊椎の骨折をしていたのだけれど、診察も受けていなかったので、そのまま撮影を続けたという話もあり、本当だったら撮影できなかったかもしれない映画だったとのことでした。

地球交響曲(ガイアシンフォニー)のツイッター https://twitter.com/GAIASYMPHONY

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

2月19日(金)のつぶやき

昨日のホテルで撮った写真のかわいい女の子はみとちゃんっていうお名前でした。予想が当たりました。 pic.twitter.com/Cid3y6L89H


水道部から緊急のお知らせ(断水と濁水) - goo.gl/alerts/MYOCt #GoogleAlerts

1 件 リツイートされました

家に帰り着くまであともう少しです。今は復旧していますがJRの吹田と京都間が人身事故の関係で不通になっていたりしたので、大阪駅に向かう電車も遅れていました。今回の視察は視察そのものは充実していましたが、交通機関には少しアンラッキーでした。さすがに疲れたので、今日は早くやすみます。


コメント(0)|Trackback()
     
?
?