未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
バックアップセミナー北摂 第3回
今日は、朝7時の時点では暴風警報が発令中であったため、
吹田まつり(本祭り)も中止となりました。
バックアップセミナー北摂の開催も危ぶまれたのですが
あらかじめ決めていた「11時の時点で警報が発令中の場合は中止」
という条件はクリアできたため、中止せず、予定通り開催できました。
今回は、立候補予定の方(立候補をしようと考えている方)にまとめていただいた
ご本人居住の自治体のエエとこ、アカンとこをプレゼンテーションしていただき
参加者からの質疑応答、そして、プレゼンテーションのコツ(といってもほんのさわりですが)
を学んでいただこうという内容でした。
10人の方が事前提出(あるいは当日持参)してくださいましたが
残念ながらお二人は欠席され、8人の方に3分間のプレゼンテーション、7分間の質疑応答
そしてグループに分かれての意見交換、最後にきづきを1分間ずつ発表、
という流れで行いました。
私はタイムキーパー役で、決められた時間になれば非情に切る、と言われています。
(でもね、これも議員になるためのトレーニングだと思って、心を鬼にしているんですよ)
みなさん、なんらかの気づき、学びを得ていただいたのではないかと
主催者(スタッフ)一同思っています。
次回は8月26日に開催し、4回連続の最終回となります。
また、プレゼンテーションをしていただきますので、今日の気づき、学びを生かしていただけるとうれしいです。
セミナーの後、主催者(スタッフ)で今日の反省会、次回の事前レポートのことなど決めて解散、帰宅しました。
吹田まつり(本祭り)も中止となりました。
バックアップセミナー北摂の開催も危ぶまれたのですが
あらかじめ決めていた「11時の時点で警報が発令中の場合は中止」
という条件はクリアできたため、中止せず、予定通り開催できました。
今回は、立候補予定の方(立候補をしようと考えている方)にまとめていただいた
ご本人居住の自治体のエエとこ、アカンとこをプレゼンテーションしていただき
参加者からの質疑応答、そして、プレゼンテーションのコツ(といってもほんのさわりですが)
を学んでいただこうという内容でした。
10人の方が事前提出(あるいは当日持参)してくださいましたが
残念ながらお二人は欠席され、8人の方に3分間のプレゼンテーション、7分間の質疑応答
そしてグループに分かれての意見交換、最後にきづきを1分間ずつ発表、
という流れで行いました。
私はタイムキーパー役で、決められた時間になれば非情に切る、と言われています。
(でもね、これも議員になるためのトレーニングだと思って、心を鬼にしているんですよ)
みなさん、なんらかの気づき、学びを得ていただいたのではないかと
主催者(スタッフ)一同思っています。
次回は8月26日に開催し、4回連続の最終回となります。
また、プレゼンテーションをしていただきますので、今日の気づき、学びを生かしていただけるとうれしいです。
セミナーの後、主催者(スタッフ)で今日の反省会、次回の事前レポートのことなど決めて解散、帰宅しました。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
7月28日(土)のつぶやき
台風12号の影響 goo.gl/Ac9QLW
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2018年7月28日 - 23:02
コメント(0)|Trackback()
?