goo

第3回手芸展に行ってきました

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の午前中は、メイシアター展示室で開催されている第3回手芸展に寄せていただきました。

議長、副議長にご案内をいただいていました。
議長はご都合が悪いということで私だけ(副議長として)寄せてもらいました。
もちろん、副議長としてだけではなく、
もともと、知人、友人が展示されていると聞いていましたので行こうと思っていた展示会でした。

写真は展示されている方のご了解を得たものだけですので、
写っていないものとして日本刺繍(着物の伊達襟に刺繍されていました)、古来茜染め、組ひも、てまり、刺繍、ハワイアンストラップ、手織りの展示もありました。

小さなてまりの体験をさせていただきました。
中学だったか、高校だったかのころ、てまりを作ったことがあって、その時のことを思い出しながら作りました。


パッチワークは、小さなものは作ったことがあります。




刺繍も前にしていて、今も刺繍糸がたくさん残っているので時間があるときにさしてみたいなと思いました。
小さな刺繍だったら、ちょっとの時間、ちょっとの糸でできますものね。
額は「いいな」と思ったものを見つけた時に買いためているそうです。



↑刺繍の作品もだけれど、ミシンのオブジェがかわいかったです。

作ったてまりをさっそくカバンにつけてみました。


明日も展示をしているそうですので、手作りにご興味のある方、ぜひお立ち寄りください。
パッチワークの体験もありましたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?