goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

冬休み最後の日のあれこれ

2022-01-10 22:41:00 | 庭の楽しみ


三連休最後の日。
今日も天気が良かった。

名古屋市内の平和公園にある実家の墓参りに行った。

お墓に来ると、これからどうしようかな、と考える。

お墓のこと。
仏壇のこと。
実家の家のこと。

などなど。



車で20分ほど走り、実家へも行く。

途中で実家のそばの氏神様へお参りした。

留守ですけど、よろしくお願いします、とお願いする。






年末に来た時に、黄色の千両をひと枝切ってきた。


それで今日は夫に頼んで、掘り起こしてもらった。


うまくつくか自信はないけれど、ダメ元でうちで植えてみることにした。


黄色の千両って可愛いと思ったので😊


ちょっと見てみたら「寒さに弱い」「鳥に食べられる」なんて書いてある。


うーん。既に自信なくなってきた。。。

どうしよう。





実は秋頃に買ったビオラの苗が、恥ずかしながらずっとそのままだった。

デルタ株が少し落ち着いたため世の中が急に動き出して、やることがいっぺんに押し寄せていた。

気になりながら「ごめんね」と見送る日々。

昨日も暖かかったので、やっと場所を決めて植えられた。

玄関周りに色がなかったのが、急に華やいで見えてきた。




調子に乗って、今日も午後からまたホームセンターへ。

これから春に向かっていくので、明るい花ばかり選ぶ気持ちになった。

まずは黄色い花。

薔薇のように巻いているが、プリムラの仲間のようだ。



そして鮮やかなピンクと白。

こちらはかなりお値打ちのもの。

プリムラって、色が鮮やか過ぎて、なんか人工的なプラスチックみたいな印象さえあり、今までちょっと手を出さなかった。


でもこうして土に植えてみると、無理矢理にでも元気が出てくるような感じだ😄


愛犬ルンガそっくりのこの子も、ここに置いて見守ってもらおう。





晩ご飯は、夫がまた蕎麦を打ってくれた。

まずはすっきりと、そのままで。



お代わりした時は海苔を載せて、蕎麦つゆにもトロロを入れてみた。

トロロは冷凍庫に残ってたやつだ。

トロロを入れると、蕎麦湯を入れた時もおいしかった💓


明日から仕事が始まる。

という訳で早く布団に入る。

3学期もがんばろう😊



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする