しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

はい、めいじ❗️

2023-03-15 15:20:00 | 明治村






今日は休みを取ってあったので、時間旅行へ🕰

青空に聖ヨハネ教会堂が映えている✨✨





目的は住民登録の更新だ。
また一年、村の住民になる。

登録料はだんだん高くなっているけれど、65歳を過ぎたら1,000円も安くなるらしい。
それまでがんばれるかなぁ😄


改修が終わったばかりの「宇治山田郵便局」を住居にした。
(カードの背景に村内の建物が選べる、という意味です)





社会見学の小学生、女性グループ、老若のカップル。

お客さんもまあまあ出ている感じだった。






私の好きな「西郷従道邸」のそばには、馬酔木の白い花が咲いていた。

馬酔木を見ると、奈良公園にも行きたくなっちゃうな😊

そのうち、また行こう。





遅めのランチは、やっぱりオムライス💓

季節の「菜の花クリームのオムライス」を選んだ。





中身はケチャップ味のチキンライスだった。

優しいクリーム味のソースに良く合う😊


友達からの情報で「ご飯少なめ」「ただし値段は変わらず💦」にした。

卵が値上がりしてるから、お店も大変だよね。





村内の少し高い場所、菊の世酒造のそばに梅林がある。

もう遅いかなぁと思ったけれど、辛うじて残っていて、名残の梅を楽しむことができた。
うれしい。




帝国ホテルの中の展示はお雛様。




そして2階の喫茶室で、桃のタルトとコーヒーで休憩。

一万歩近く歩いたから、良い事にした😄
自分にとっても甘い私💕


今日も「おひとりさま明治村」だったけど、そろそろ友達と一緒に行けるかな。

日にちが合うといいな。

昨日もそうだったが、友達との語らいほど心が潤うものはないから。



最後に今日面白かったことを紹介。

スタッフの人が「写真撮りましょうか」と声をかけてくださった。

「はい、チーズ」ではなくて、
「はい、めいじ!」

最後が「イ」の母音だし、そんなこと言われたら自然に笑っちゃうよね😊


ひとりだけど、楽しい村散歩だった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする