![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/981b98a5e479215eb0e49a60e9b27820.jpg?1739077905)
日曜日。
空気はすごく冷たいけど、日差しはわりとある。
洗濯をたくさんして、布団も干した。
夫婦仲良く協力して😄
ちょっと理由があって、昨日ホームセンターでアルファ化米を買ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/70b7052b083e0108ac3d5640374ab102.jpg?1739077905)
さてさて、試作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/474e8bd921458ecb42229a05fb4710b6.jpg?1739077905)
袋を開けると乾燥剤とスプーンが入っている。
スプーンがある、って大事だよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/9291e1ab6244fe2cb2fdfdf2b14c268b.jpg?1739077905)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/9291e1ab6244fe2cb2fdfdf2b14c268b.jpg?1739077905)
お湯を線まで入れてみる。
ちょっと少なかったかな。
袋を閉じてから「湯を入れたら全体を混ぜる」と書いてあるのに気づいて、慌てて軽くかき混ぜる。
大丈夫なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/760cab8867724e958f6263ceeade447f.jpg?1739077903)
家に残っていた「おにぎりぽっけ」も、理由があって出してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/d3fefe7fdaff12939e5409c1f6ba7856.jpg?1739077903)
スマホのタイマーが、あと17秒といっている。
私の待ち受け画面を見てほしい(自慢😄)
ローマ、コロッセオの隣りにある「フォロ・ロマーノ」という遺跡に行った時に写したものだ。
コロッセオに行く人は多いが、隣の「フォロ・ロマーノ」は時間のある人しか行けない。
ここを見られて、ローマから動かず連泊した甲斐があった。
街全体が遺跡として土の中から出てきたもので、広場を中心に、元老院議事堂、神殿も並ぶ。
紀元前6世紀にできたものだそうだ。
その思い出もあり、ずっとこの写真をスマホの待ち受けにしてるの。
スマホを変えても、これは変えてないんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f1/05672c83d018d48cf5365f4718e85bee.jpg?1739077905)
アルファ米に話を戻そう。
15分経って、出来上がったよ。
五目ご飯の甘辛い良い匂い✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/a776beaea1c5638f2b797832d2381234.jpg?1739077905)
「おにぎりぽっけ」という、「アイラップ」の妹のような袋に入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/66c241363099ee768f23d09d2fed19bd.jpg?1739077907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/a776beaea1c5638f2b797832d2381234.jpg?1739077905)
「おにぎりぽっけ」という、「アイラップ」の妹のような袋に入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/66c241363099ee768f23d09d2fed19bd.jpg?1739077907)
おにぎりを二つ作った。
温かいおにぎりは、おいしかったよ。
すぐ食べちゃったから、わかりました😊
夫にも一個あげました。
目的は達成した。
理由については、またいつの日か書けると思う。
お楽しみにー♪
さあ、今日も調べものの続きをしよう。