しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

もりもり

2021-05-26 16:21:00 | 家のこと



世間知らずの自分ですので、あまり経験のないこと。

今日書留というものを出してきた。


家にある切手を使ってね、と夫が言うので計算しながら貼ったら、カラフルになってしまった。





朝、銀行から電話があった。


別の銀行で記帳。


これで、こちらは終了した。



電話を切った時、終わったのだと思った。



家に一人でいたので、涙が止まらなくなってしまった。





今日まで休みが取ってあったので、大事な用事をここまで進めることができた。

今日は曇りがちだが、乾いた風が吹いて、気持ちの良い日になった。

やっと冬の布団を干して、シーツを洗うこともできた。


ちゃんとした休みって、大事だなぁ😊



午後は遅い昼ご飯やおやつを食べながら、「科捜研」とか「相棒」まで見ちゃった。

夜にドラマを見ることも殆どないのだけど、いろいろな俳優が出ていて、面白く作ってあるねー。

こんなのが見られるなんて滅多にないから、休むのもたまにはいいなぁ😊

仕事の日数などの調整もあるから、またいい感じに休んじゃおう✌️なーんて調子に乗って思う。





いかがでしょうか💐





毎日大事にしているので、ここまで盛り盛りしてきました。


むっちゃうれしいです💓
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東風

2021-05-25 22:28:00 | 家のこと



お江戸の鰻は蒸してから焼くと聞きますなぁ。


本日、某宅にてテイクアウトの鰻をいただいた。


私は遅れて着いたので、先に食べていてもらい、マスクを外す時間をずらして。。。


(本当は一緒に楽しみたいのに。早くその日が来るように、そのために今は時間をずらす)





ふわっとした身。

キリッとした甘くないタレ。

食べ慣れた鰻と持ち味は違うけど、やっぱり美味しいなぁ。

鰻って大好きだよん💕






今日も時間をかけて、苦労をして、ことが一歩進んだ。

 


しかし。

一つ落とし物(わすれものかな)をしているのに気づいたのだ。



そのことをやらずに進めてしまったのに、今日まで気づかなかったのだ。




がーーーーーん。



はー。かなりショックだ。




しかし❗️これは落とし物だけど、後退ではない。


落ち込むのではなく、気の持ちようだ。


なーんて思っても、ショックから立ち直れないまま、夜になった。




夜、電話が通じて、落としたものが何とか回収され、前に進めそうになった。


ほっとした。




慣れないことをやるのは、やっぱり大変だね💦


いろいろあるわ。。。




昼に鰻を食べ切ったせいで、お腹が全然すかなくて、晩ご飯はお茶だけにした。


おいしかったけど、半分くらいでよかったな。


でも大好きな鰻で力をつけたはずだから、明日はまたがんばるよ😊
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4冊目と5冊目

2021-05-24 22:53:00 | 家族のこと



今日は銀行などへ行った。


夕方前に今日の分の用事が終わって、ひと息入れる。


やったことや、これからのことを、小さい手帳に走り書きする。




4冊目の途中から、5冊目を始めてしまったので、後から見るとちょっと読みにくくなってしまったと思う。



母の葬儀に行く途中、ノートを持っていきたいのにすぐに見つからなくて、慌てて文具店で新しいものを買ってしまったのだ。


それで葬儀場ににいる間は5冊目にメモをして、後から4冊目が見つかったので、その後は2冊同時進行で適当にメモをしている。


自分の手帳だと一年毎に替えてしまうし、もちろん自分のことが中心だ。(あ、私は紙の手帳派です。)


この小さい手帳は親のことの備忘録なので、自分の手帳とは区別した方が、後から見て分かりやすいのだ。


この手帳にはいろんなことが書いてある。
良いことばかりではない。


悪いことはうまい具合にどんどん忘れていくので、読み返すとびっくりしたりする。



きれいな字の人は、走り書きでもきっときれいなのだろうな。


自分の悪筆は嫌になってしまうが、悪筆でも書き続けなければいけなかった日々を思うと、切ない想いに満ちてくる。

がんばってきたな、と自分が愛おしくなる。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃく

2021-05-23 21:27:00 | 家のこと




こんな時期ではあるが、「不要不急」の反対、「期限が限られている、大事な用事」があるので、朝早く出かけた。


トイレ休憩に寄った8時半のSAはこの通り。

すぐ目的地に向かった。




、、、、、。





何度も高速道路を乗り換えて、目的地に着いた。

準備を重ねてきた用事は、無事終わった。

ひとまず良かった。






用事の間は決してマスクも取らず、お茶も断り、早々に退散した。



出てきて、すぐに高速入り口へ向かう。

ナビを見ていたのだが、入るところを間違えてしまったようだ。




正しい道に戻る間に、たこ焼き屋を発見❗️








ちょうど昼時で、店員が盛んに焼いているのが見えた。

待っているお客さんも、今なら一人だ。



よし、と車を停めて、店の前へ❗️


包んでもらって、車の中で食べる。





大きなたこ焼きが8個も入って、380円は安い‼️


食べている途中で、こんにゃくが入っているのに気づく。

話には聞いたが、本当に入ってるんだなぁと驚く😄








高速道路でトイレ休憩した時、二階の窓をふと見ると忍者の影が🥷🥷🥷
 
気が抜けない💦







夕方前には家に着き、二回目の休憩で買ったビーフカレーと名物の赤こんにゃくで、簡単な晩ご飯にした。






私からのお土産は、昨日作った新玉ねぎのマリネ。もちろんフェンネル入りだ。


相手からは、手製の梅干しを貰った。




無事進んで良かった。

明日から数日休みを取ってあるので、更に進めていくことにしている。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝用

2021-05-22 17:43:00 | 美しいもの



Hyvää huomenta!(おはようございます)


こちらはモーニング・コーヒー☕️用にするつもりなんだ😋ミムラのマグの話の続きです。豪勢にも、一度に二つマグを買ったのでそのことを書きます。

 


ビーチに立てたパラソルの下で、カード遊びをするムーミンパパ。


そのかたわらに寝転んで、本を読むスノークのお嬢さん。





パパの足元あるのは、ワインの瓶とオリーブだろうか。

のんびりと、いい感じだ😊



「Together」というタイトルがつき、2021サマーマグになっているものだ。








私はあまり、イヤープレートなどを集める方ではないけれど、コロナで家族や友人たちとも中々会えない昨今。

そんな楽しい時間をマグカップから夢見よう❣️と、思わず選んでしまった。







ムーミンママが焚火で焼いているのは、小さなパンケーキだろうか。





ムーミンは焼き上がるのを待ち遠しそうに見つめ、かたわらには貝殻も落ちている。ムーミンの目線が、、、パンケーキ見過ぎてる😄



機嫌の良い朝。

気持ちの乗らない朝。

私の朝はいろいろだ。


どんな朝でもこのマグで一杯のコーヒーを飲めば、たちまち元気が出てくる❗️

そんな気がするのは、自分が単純過ぎるのかもしれない。でも、それでもいいのだ💓


また大切な人たちと一緒に、ご飯を食べたり、お茶を飲んだり、おしゃべりをしたり。音楽を楽しんだり、旅行をしたり。


そんな日が戻ってくるのを楽しみに、明日の朝もこのご機嫌なマグカップでコーヒーを飲んじゃおう❣️







すごく小さい字で「2021」と一番下に書いてある😊






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする