ひろみの「PM9」

YAZAWAなライブとYAZAWAな言葉
永ちゃん最高~!!
マジな永ちゃんに、どこまでも付いて行きます♪

「ドキュメント矢沢永吉~70歳最後のレコーディング」

2019年08月26日 20時21分05秒 | 矢沢永吉

 戦後、焼け跡の中、路面電車が走る広島

つぶらな瞳の可愛い赤ちゃん

この赤ちゃんが永ちゃんでーす

 

NHK「ドキュメント矢沢永吉~70歳最後のレコーディング」

予想以上に見ごたえが有って心に響く内容でした

アメリカでのレコーディングの場面は

長い時間をかけて培った音楽仲間との関わり方が本当に素晴らしい

 

特に良かったのが

ギタリストのマイケル・ランドゥの家を訪ねるシーン

あのウエンブリー・スタジアムの時も一緒に出ていましたが

永ちゃんは「あの時は怖くて怖くて」と・・

そんな独りぼっちで乗り込んで来た永ちゃんのことを

以前からレコーディングで知っていたマイケルが

「YAZAWAは最高だよ!」って皆に言って後押しをしてくれていた

「ありがとう、お陰で良い思い出だよ」

この二人は心から信頼できる仲間なんだなー!って、ジーンとしてしまいました

 

それにしても・・

レコーディングが終わると自ら小切手を切ってサッと支払いを済ませハグする

これが永ちゃん流

きゃーーカッコイイ

 

今回、18年ぶりにツーリングした、あのお仲間達も

皆さん、良い歳の取り方をしているのでしょうねー

アニイなんて筋肉隆々ですもの

 

サンタバーバラに寄った時・・ 

「1990年、サンタバーバラで結婚式を挙げたんだ!」と

珍しくプライベート写真も公開

マリアさんのウエディングドレス姿、本当に美しいーー

永ちゃんも若くてタキシード姿が渋い

付添人にはジョン・マクフィーやキース・ヌードセン達、音楽仲間

出会いから色々有ったお二人だけど・・

こうして結婚式も、ちゃんとしていたのですね

この写真だけで二人のドラマチックな人生が見えて来そうな・・

まるで映画のワンシーンのようでした

 

そして・・

永ちゃんご自慢のクルーザーでのインタビュー

このクルーザー

以前DVDで紹介されていた物より倍くらい大きくなっていませんか?

手入れの行き届いた船内のインテリアも本当にゴージャス

 

「後、何年歌えるのかな?そう思った時

もう船は卒業してもいいかな?

全力全部、後何年歌えるかの方に賭けたいと思った!

ステージですよ!!」

 

永ちゃんの純粋な気持ちがビシビシと伝わって来て

本当に泣けて泣けて涙が止まりませんでした

 

最後は

「いつか、その日が来る日まで・・」

すごく素敵な曲ですねーー

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「現役の証」とは・・ | トップ | 永ちゃんと「関ジャム完全燃S... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~ (chinatown)
2019-08-27 05:30:11
マイケル・ランドゥとのシーン、私も好きです
ウェンブリーの時の事を思い出すとこっちまで嬉しい気持ちになりますよね。
あと、やっぱギター上手いしカッコイイなぁと素人の私でもわかりました。
そりゃあ永ちゃんが海を越えて求めに行くはずですよね
ちなみに浜田麻里さんのアルバムでも弾いてるんですよ~
あと、サンタバーバラの結婚式の時の永ちゃんの写真
超~~、男前
私は19490914の写真集に載ってた時もガン見したけど
今回も釘づけになりました~
返信する
chinatown様 (ひろみ)
2019-08-27 20:35:46
マイケル・ランドゥさん浜田麻里さんのアルバムでも弾いてるんですね
幾多のギタリストの中でウエンブリーに呼ばれた人だし、なにしろ一流ギタリストで
優しくて人間的にも素晴らしい人ですね
永ちゃんも、あの時の感謝を忘れずお付き合いしていて・・
二人とも人間力がハンパないですね
返信する

コメントを投稿

矢沢永吉」カテゴリの最新記事