2006年7月1日(土)
本を読んだのはいつ以来だろうか。
在職中は毎月何冊か必ず買って読んでいたのだが。
退職したら「晴耕雨読」ならぬ「晴釣雨読」を堪能しようと思っていたのだが、
退職後に始めたパソコンにのめり込み、画面の字は見るのだが本の字を読むのは久しぶりです。
家内が友人から借りてきた「明日の記憶」という本を読み始めました。
娘さんの結婚式をひかえた49歳のサラリーマンが「若年性アルツハイマー」におかされ、
記憶を失うということはどういうことなのか?その答えを求めて書き始めた物語です。
映画「明日の記憶」主演:渡辺謙、樋口可南子で映画でも上映されたらしい。
たまには本を読むのも良いものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/94/506b39afd70c9d96586c4bcde05a2457_s.jpg)
在職中は毎月何冊か必ず買って読んでいたのだが。
退職したら「晴耕雨読」ならぬ「晴釣雨読」を堪能しようと思っていたのだが、
退職後に始めたパソコンにのめり込み、画面の字は見るのだが本の字を読むのは久しぶりです。
家内が友人から借りてきた「明日の記憶」という本を読み始めました。
娘さんの結婚式をひかえた49歳のサラリーマンが「若年性アルツハイマー」におかされ、
記憶を失うということはどういうことなのか?その答えを求めて書き始めた物語です。
映画「明日の記憶」主演:渡辺謙、樋口可南子で映画でも上映されたらしい。
たまには本を読むのも良いものです。