2008年11月09日(日)
大きな大会に参加してきました。
いつもは仲間数人と釣りを楽しんでいますが、
こういう「大きな大会」への参加は久しぶりです。

以前は千何百人が参加していた大会ですが、
今回の参加者は4百数人の参加と、
まわりを見まわしても自分と同じジイサンだらけでした。
釣果のほうはサッパリでしたが、
参加することに意義がある……と強がっています。
楽しみはこれからで、うなぎの購入です。
新利根川で養育されたうなぎを、

目の前で白焼きにしてくれます。

肝がついて一匹850円とここも値上がりしていました。
去年は700円位だと思ったのですが(?_?)。
白焼き、蒲焼と二つの味を楽しめます。
「たれの作り方」を調べてたれを作りました。
もう一品のお土産は小ハゼの佃煮です。
小ハゼの佃煮もほろ苦くて酒の肴によく合うのです。
>
わさび醤油で食べる白焼きと、
小ハゼの佃煮での晩酌が楽しみでまた進んでしまいそうです。
大きな大会に参加してきました。
いつもは仲間数人と釣りを楽しんでいますが、
こういう「大きな大会」への参加は久しぶりです。

以前は千何百人が参加していた大会ですが、
今回の参加者は4百数人の参加と、
まわりを見まわしても自分と同じジイサンだらけでした。
釣果のほうはサッパリでしたが、
参加することに意義がある……と強がっています。
楽しみはこれからで、うなぎの購入です。
新利根川で養育されたうなぎを、

目の前で白焼きにしてくれます。

肝がついて一匹850円とここも値上がりしていました。
去年は700円位だと思ったのですが(?_?)。
白焼き、蒲焼と二つの味を楽しめます。
「たれの作り方」を調べてたれを作りました。
もう一品のお土産は小ハゼの佃煮です。
小ハゼの佃煮もほろ苦くて酒の肴によく合うのです。

わさび醤油で食べる白焼きと、
小ハゼの佃煮での晩酌が楽しみでまた進んでしまいそうです。