2007年4月27日(金)
今日は目の定期健診(黄斑前膜)の日でした。
散瞳薬という瞳孔を拡げる目薬をさしてから行う検査で、
散瞳後は眼の中に入る光が多くなるので、
薬が効いている数時間はまぶしさが続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/2e0457fabf1fa58c3961dd7367ea3559.jpg)
すぐに走ると運転が危ないので近くの八王子道の駅で時間をつぶしました。
八王子道の駅はオープンの日に訪れた時は大変な賑わいでしたが、
もう落ちついているだろうと行ってみると駐車場は満杯。
いまだに混み合っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/43b6153d48c50bcd4ae5ac41e111badf.jpg)
お昼になったので、地元で農業を営むお母さんが作るおそうざい屋さんの、
「はちまきや」で「筍の煮物」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6d/eaf89987bfac3b1cdd2d62ff36eb7d13.jpg)
「おこわ」を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/3ec77f37cce7243db1979abab3bc5dc2.jpg)
今夜は新じゃがのバター醤油炒めを作ってみました。
<材料> 2人分 新じゃがいも(小)6個 オリーブ油 大さじ1
新じゃがいもは、皮付きのまま洗って、半分~1/4に切りレンジで7~8分加熱しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/879c120c34e158594a20598ee4f62fc5.jpg)
フライパンにオリーブ油を熱し新じゃがを炒めます。
油がまわったら、醤油大さじ2、白ワイン大さじ1、みりん大さじ1、
砂糖大さじ1、を加えてさらに炒め、仕上げにバター大さじ1、を加えて風味をだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/f33d9d4a5082de3afb36ba6acc607687.jpg)
簡単に出来て、バターのコクがありとても美味しいです
アサリのパスタに使ったパセリが残っていたので飾ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/59209ef99b9aa22697a357d7f1d6b8e9.jpg)
使ったプライパンで、もう一品鳥もも肉の塩焼きを作りました。
残ったタレのバター醤油もきれいになります。
味付けはいたってシンプルな塩味です。
家で作って食べると一杯飲めるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ce/0409d6e882abfcc3417c32e1556edd18.jpg)
ごちそうさまでした。
今日は目の定期健診(黄斑前膜)の日でした。
散瞳薬という瞳孔を拡げる目薬をさしてから行う検査で、
散瞳後は眼の中に入る光が多くなるので、
薬が効いている数時間はまぶしさが続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/2e0457fabf1fa58c3961dd7367ea3559.jpg)
すぐに走ると運転が危ないので近くの八王子道の駅で時間をつぶしました。
八王子道の駅はオープンの日に訪れた時は大変な賑わいでしたが、
もう落ちついているだろうと行ってみると駐車場は満杯。
いまだに混み合っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/43b6153d48c50bcd4ae5ac41e111badf.jpg)
お昼になったので、地元で農業を営むお母さんが作るおそうざい屋さんの、
「はちまきや」で「筍の煮物」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6d/eaf89987bfac3b1cdd2d62ff36eb7d13.jpg)
「おこわ」を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/3ec77f37cce7243db1979abab3bc5dc2.jpg)
今夜は新じゃがのバター醤油炒めを作ってみました。
<材料> 2人分 新じゃがいも(小)6個 オリーブ油 大さじ1
新じゃがいもは、皮付きのまま洗って、半分~1/4に切りレンジで7~8分加熱しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/879c120c34e158594a20598ee4f62fc5.jpg)
フライパンにオリーブ油を熱し新じゃがを炒めます。
油がまわったら、醤油大さじ2、白ワイン大さじ1、みりん大さじ1、
砂糖大さじ1、を加えてさらに炒め、仕上げにバター大さじ1、を加えて風味をだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/f33d9d4a5082de3afb36ba6acc607687.jpg)
簡単に出来て、バターのコクがありとても美味しいです
アサリのパスタに使ったパセリが残っていたので飾ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/59209ef99b9aa22697a357d7f1d6b8e9.jpg)
使ったプライパンで、もう一品鳥もも肉の塩焼きを作りました。
残ったタレのバター醤油もきれいになります。
味付けはいたってシンプルな塩味です。
家で作って食べると一杯飲めるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ce/0409d6e882abfcc3417c32e1556edd18.jpg)
ごちそうさまでした。