日々雑感

  つたない日々の出来事です。

一碧湖 2

2008年08月16日 | 釣り
2008年8月16日(土)

釣りに来て5時起床ですからいつもより遅い起床です。
5時15分、昨夜お世話になったペンション出発です。
ペンション出発

出発前に玄関で全員の記念撮影です。
全員の記念撮影 

今日の一碧湖も穏やかなようです。
穏やかなようです

一碧湖はこんな場所に位置しております。
こんな場所です

出舟前の楽しい語らいのひと時です。
出舟前の楽しい語らい

他の出舟方法と違ってボート競争は無く、
一人ひとりゆっくりと漕いでの出舟です。
ゆっくりの出舟

最初につれた42.5㌢のみごとな大型です。
42.5㌢の大型

お昼に配達してくれる駅弁です。
おかずも多くて美味しかったです。
 マウスオン   
<

今日釣れる魚は皆こんな型そろいでした。
満足して少し皆の写真を撮ろうと早上がりしました。
型そろいでした

今日は貸切状態での釣りでした。
貸切状態です

昨日の竿頭のナベさんは今日も好釣に竿を絞っていました。
絞るナベさん

百景園のHPに載っていた今日の釣果です。
百景園のHP

楽しんだ二日間の釣りも終り、
お土産にひものや臼井の美味しい干物を買って、
無事7時に帰宅しました。
<
おつかれさまでした。 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい二日間でしたか? (ケロ吉)
2008-08-18 07:53:40
ブログ上で、楽しい状況がうかがえますねー。最終日のVは流石でした、また、昨日は三連ちゃんの二人が宮沢湖例会に参加、一人は朝からの雨と寒さにギブアツプでした、結果優勝は、23K・、Oさんと自分は50枚超出した。いまは道具の整理中です。いよいよ三浦先輩の長期旅行がまつていますねー
返信する
最高でした。 (ノリオ)
2008-08-18 09:28:53
最高に楽しめました。
シンゴさんの思いやりと統制力。
皆さんが慕うのが良く分かりました。
釣りは、初日が30枚で18㌔、二日目は枚数勝負で35枚、大型42.5㌢と二日目の魚は30㌢以下はいませんでした。
ぜひともご一緒しましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。