日々雑感

  つたない日々の出来事です。

パソコンの電卓

2010年02月23日 | パソコン
2010年2月23日(火)

電卓は、[スタート]メニューの「すべてのプログラム」-「アクセサリ」の中にあります。
「+」と「-」の記号はありますが「×」と「÷」の記号が見当たりません。
そのパソコンの電卓の画像です。  
                  

掛け算は、「×」の代わりに「*」を使います。
そして、割り算は「÷」の代わりに「/」を使います。
後は、普通の電卓のように「=」記号を押せば、計算の結果が表示されます。
計算結果は、「編集」から「コピー」を選択してあげれば、コピーすることができます。


そのまま、作成中の文章ファイルに戻り「貼り付け」をすれば間違いが減ると思います。
今年の確定申告書作成時に使用しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。