現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

クリルとは

2015-04-14 | 日本語教育
日本語教育にクリルとは、科目名であるらしい。CLILと書いて、Content and Language Integrated Learning、内容言語統合型学習の略語だそうだ。そのサイトがあって、2014年9月に小学校クリル学会の開催があったことを載せる。これは小学校の英語教育の話である。教育法にアメリカの内容重視指導法、Content-based Instructionやカナダのイマージョン教育などがあり、このクリルを日本で紹介したはじまりは、2011年8月の会らしい。また、日本での展開をパンフレットに述べる、CLIL 方法論と実践 - ブリティッシュ・カウンシル。学校教育で高校の英語教育に取り入れていち早く進めているのは、>外国語教育で名高い上智大学が実践する言語教育理論「CLIL(クリル)」を日本で初めて紹介! 高い語彙力、読解力がありながら、実践力になかなか結びつかない日本人のために、教科内容・学術分野の知識と言語能力を同時に向上させる最新メソッドを伝授! 「4つのC」(Content=内容、Communication=言語、Cognition=思考、Community=協学)を柱とし、語学教育をわかりやすく展開! 高校、大学、語学学校等で、実り豊かな外国語教育を行うために必読の1冊!  とあある。 . . . 本文を読む