goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

アメリカの悲喜劇混在政権。・・いずれアメリカンワーストNO1になりそう。。。

2017年01月24日 | 川柳

 トランプの裏で糸を引けるのは義理の息子ジャレッド・クシュナー氏。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A%E3%83%BC   ←注目

ユダヤ人で祖父がホロコーストで亡くなっているそうだ。宗教はユダヤ教。イスラエルの駐米大使館をエルサレムに作ると言うから・・・言うだけただだが・・・面白いかも。

白人の下層労働者階層に票を集め、雇用の安定を解いているが、中心閣僚は皆大金持ちばかりで・・・・これもミスマッチなことだ。

聞けば、トヨタは7割アメリカ現地生産で、現地雇用を果たし、これほどアメリカの経済に恩典をもたらしていても、まったく・・・論拠・データーの裏返しのない日本批判は世界にネットユーザーやSNSなどで軽く論破され

「数字の見えない見ることもないアメリカ大統領として・・・すぐ突っ込まれるだろう・・」

これは生き恥。アメリカ有権者の程度の低さ。

かといって、クリントンはもっとだめです。

 トランプの本当の目的は、自分の会社義理の息子の会社の資金集め、財産確保。次期大統領を義理に息子にさせたい魂胆ありあり。

実に面白いのはマドンナが全盛の頃、マイケルジャクソンと同じトランプタワーで住んでいたのに、反トランプの先鋒に立っている。オーナーとお客さま関係の絆がない。

ビジネスで一番必要なのは、WIN WINの関係や、GIVE &TAKE だろう。

 何でも今までのことを否定して、自国有利にだけ交渉を進めていくのは今迄だって同じアメリカンスタイル・・・・それがもっと露骨になって本音となってゼネコンの土建会社の下品な商売のやり方に変わっただけ。 事実・・・彼には富はあっても品格がない。アメリカは何も変わっていない。

 

それでも・・・・半分は期待している。・・・・日本をキャッシュレスポンサーにこれ以上しないで欲しい。

さて・・・、アメリカ製品を世界中に買ってもらうと豪語しているが・・・・随分昔LAとニューヨークに行ったが・・・靴下を買っても何を買ってもメイドインUSAは日本製の足元にも及ばない粗悪さ。

さてさて・・・・・アメリカの特化した輸入品何かありますか???・・・・・。。。

 牛肉はじめの酪農製品の二国間交渉がすぐ始まりそうですね。

トヨタ社長さん・・・・アメリカから撤退したらいかがですか??媚びてばかりじゃ・・・・恥ずかしい、、、また、泣くより・・・こっちが揺さぶればよい。

「ハッタリトランプの政治結果が楽しみです。いつだってアメリカンファーストの決断の結果が、世界ワーストワンになりそうな気配です。

これからの日本人は、媚び続けませんよ。

習キンペイとトランプ似てきたね!!」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦前のルーズベルト時に…似て... | トップ | 日本人の怒りが覚醒・・・ア... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

川柳」カテゴリの最新記事