川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

日本の古事記・・・民は神の子。。。中国は寄生虫。

2015年10月30日 | 川柳

 日本のもっともすばらしい民に対する考え方は古事記より遺伝子に刷り込まれていると思う。

ある意味、大東亜戦争はその神の子である日本人をゆがめて戦地に借り出した無念な歴史であろうと思う。

 先日、「日本の何がすごいのか」という田中英道著の

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2-%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E8%8B%B1%E9%81%93/dp/4594066518/ref=pd_sim_14_3?ie=UTF8&dpID=51ZxxiVkMzL&dpSrc=sims&preST=_AC_UL160_SR111%2C160_&refRID=1X8EZ2N8PC7Q0690VEBF#reader_4594066518

歴史の本を読んでいたら・・・中国共産党が潜在的に持っている人命に対する残虐さと、歴史の改ざんをしゃーしゃーと前後左右省みず国際的に発信する馬鹿さ加減は案外・・・中国の神話よりヒントがあるという。

いざなぎといざなみの間に生まれた子供たちは・・・・のちのち大和民族は神の子として登場する。

 そう・・・わたしもあなたたちも・・・古事記では神の子なのです。

でも中国では怪物の寄生虫として民が登場して・・・卑しいこととして描かれている。。

 キリスト教の旧約聖書は、アダムとイブが禁断の木の実りんごを食べ、女は卑しくて、アダムの肋骨から生まれたとなっている。。。

よく、日本は女性が虐げられているとかで、人権がどうのこうのと言われているが、まともなアメリカ人がもう30年前から「日本人のほうがアメリカの婦人たちより自由な生き方をしている」と、言う本を数値で表した本を読んだことがある。。。

 現代はともかく・・・・世界的にも国民がすべての神の子の授かり物だと言う、古事記を作った方々に感謝申し上げたい!!

寄生虫であるルーツを持った中国国民の皆様のご不幸をお察し申し上げたい。。。

案外・・・・中国共産党の傍若無人ぶりが・・・・この神話から見えませんか???!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工事の手抜きの原因のひとつは。。。。ダンピングにあり。

2015年10月29日 | 川柳

 生まれて初めて建てた家が簡易鉄骨の二階64坪の会社。

工務店への要望はそう多くなく・・・(連日連夜忙しく・・・工事監督は父に頼んでいた)

でも、将来は重量の多い機械も入るので、基礎は充分にしっかりしてもらいたいのと、水害に合わない様、排水と土台を高くしてもらいたいのと、2階住居のキッチンは末代まで使えるようにホーローの上下にしてもらいたいとだけ伝えた。

ところが基礎工事に入ると・・・つか石が敷き詰められ・・・・これでは将来3階に出来るわけがないと・・・布基礎のしっかりした土台にやり直してもらいそのおかげで、築30年見栄えは古くなったが、どこもゆがみの無いあと30年は持つ土台になっている。

まして、粘土の強い岩盤に建てたので・・・・安心なのです。

 今、旭化成建材のマンションの基礎工事の手抜きが指摘されている。

ゼネコンは否応無く下請けには考えられないダンピングが常態化している。

私の会社も何度と無く・・・信じられない条件を出されるので・・・・お断りすることに決めている。(会社の大きさよりまともな商談が出来る企業がどうかが大事です。)

 旭化成と言えば50年も前から一流企業。世界的な企業なだけに・・・・その仕事を断ったら潰れる会社も数多あるだろう。。。

半ば常態化したコストダウンは・・・・旭化成建材だけかと筆者は内心?????と思っている。

いつかゼネコンの数々の悪事の様をここに書くことも・・・・負の連鎖に一役買うかもしれない。。。

 また、その反対の顔も併せ持つ・・・・とんでもない世界。

会社が大きいから・・・・担当者も官庁のエライサンモ・・・・おごるだけおごる。。。

 直接賄賂を要求してから・・・・契約するから・・・なんてことも日常茶飯事。。。

そろそろ・・・・昔話のバカどもを書いてみようかな???旭化成の責任逃れは・・・・許せまい。

受注元であり・・発注元なのだから。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門ニュース・・・テレビに流れないから価値がある!!

2015年10月27日 | 川柳

どんどんBSテレビや動画サイトで「報道ステーション」なんか

  ・・・あほくさく見えてくる時事ニュース。

 まずは、日本をやり込める協定が出来ている日中の陰謀を明るく解説しているところなんぞ・・・・やっと・・・公表されている。

https://www.youtube.com/watch?v=tM1m8fW1uZo

日教組で教えられた・・・ルーズベルトは小児麻痺で努力家で、人間の鏡のように教えられた中学校時代。

今じゃ・・・占領地化政策の一環で、まるで嘘。

異常で、人種偏見の塊で、日本人大嫌い。・・・・こやつの本質を知ることが・・・日米の溝の深奥にある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスはもはや金の亡者!・・・世界に笑われているよ!!

2015年10月22日 | 川柳

 国際的野卑で田舎者まるだしの習ちんぺい。

更年期障害末期で、三股がお好きな朴くねった。

実績もなく大統領になりここぞの決断が出来ない優柔不断なオバマ。

 

 アメリカに何でもちゃちゃを入れられ、今がチャンスとばかりに陣地取りに余念の無いぷーちんちゃん。

アメリカにラブコールし尽くしてもふり向かれず、いじけて又中国共産党におもねって情緒不安定でひとりよがりな北朝鮮のおぼっちゃま。

  何々・・・イギリスのしゅう珍ペイのおもてなしは・・・華々しい・・・エリザベス女王の前でも日本の抗日戦争などということを取り上げるなら、イギリス海賊時代の泥棒盗人アヘン戦争やあちこちの植民地化の残虐性を何故言えぬ???

 今回のイギリスのおもてなしには笑っちゃったよ。。。!!!

イギリスにとって、アメリカは戦費の分け前国。オバマになって・・・ちっとも儲けないイギリス。

イギリス嫌いなオバマ。。。

・・・・「アメリカはイギリスの実験国ではない!」と叫んでいたとかいないとか。。。

AIIBに参加表明を一番にしたイギリスの根拠無き・・・・ハイエナよ!!

 中国をコントロールしようとしているのは明白。

原発も何もかも中国にやらせて、中国にお金支払わせて…事故だらけの未来。。。

日本助けてー・・・と・・もはや叫び声が聞こえそう。。。

 紳士の国イギリス。。。。・・・冗談じゃないよ・・・・皇室ぐるみで・・・・金の亡者!!

 

 一番腹黒い国だと思うのは・・・・私だけじゃあるまいに。。。。

 日本の安倍総理といえば・・・だんだん老獪の域に達して来ている。

安倍監督は今後、世界にどうコネクトしていくのか。。。

・・消費税は棚上げにしなければ/・・・景気は浮揚しないので凍結にしそうだね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小樽恋しやホゥヤレホ。海が恋しやホゥヤレホ。」

2015年10月20日 | 川柳

 

         「歴史の旅人」 小樽川柳社随筆「サロン」へ

                                 

 

 「小樽恋しやホゥヤレホ。海が恋しやホゥヤレホ。」

 

 父の転勤で当時二十一歳の私は、己の意思に関係なく函館移住を余儀なくされた。

親戚も、友人たちもたった一日のうちに疎遠になって行く淋しさを痛いほど知った。

 

私にとって小樽在住時の思い出はどれもこれも色褪せる事のないすばらしい時間と空間。

小樽手宮小学校では小樽鉄道記念館開館の除幕式にも立ち会った。

雨になると入館料無料で遊べた手宮博物館。

レンガ倉庫でかくれんぼしたあのセピア色の学友達は今、どうしているだろうか?

 その後手宮小学校が全焼し、我家にも火の粉が飛び、近所の方々に協力してもらい父が必死にバケツの水を屋根にかけていた。

夜空が真っ赤に燃えた壮絶な一シーン。

 

厩町の石油コンビナートも次々爆発し手宮公園からその光景を眺め、その爆風で体中が熱くなったのを今でも覚えている。

 

天狗山スキー場では猪谷千春氏の真っ黒な顔とシュプールの上手さを見ながら恐る恐る滑ったスキー。

 中学校三年から親友とリヤカーを曳きながら植木鉢を移動販売して歩いた。

赤岩続木園芸さん(のちに、青いけしの栽培に成功。)にお世話になりながら二時間位で今の2万円くらい儲けた。

 

高校・一般はボート選手。

スキーやボートコーチの方々の御指導を死ぬほど受けながら青春の波をひたすらまっしぐら。

 のちにオリンピックに行かれた方々との一期一会の体験は過酷ではあったが大変貴重であったと現役を退いてから思い知った。

 

 小樽ウォール街の一角で事務員として働き船場商人の徹底した魂を垣間見た。

 故藤橋茂専務(小林多喜二の盟友。小樽労働争議で運河の周りに十二万もの人を集めたリーダーのひとり)には、商人の正しき気骨を教えられ三十三年間経営者としての支柱となっている。

 そして、川柳の右も左も知らなかった私をここまで導いて下さった池さとし主幹。

 

実に良き指導者に恵まれた人生であります。

 

医療ミスで死の淵をさ迷い生還した体験から、松尾芭蕉の「月日は百代の過客にて」のように一人の命は歴史の旅人なのだと感じ入りながら、石原裕次郎の「北の旅人」を口ずさんでおります。「たどりついたら・・・♪夜の小樽は雪が肩に舞う~♪~」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年ラグビートップリーグ優勝!!清宮監督・五郎丸早稲田2回生時代。。。

2015年10月20日 | 川柳

 MYブームのラグビー。今、日本中の熱が冷めないだろうhttps://www.youtube.com/watch?v=CD-w1X5wa9M   五郎丸氏他います!!

見るには魂が揺さぶられる。やるには危険すぎる。

                                   

 実は私の3歳年下の弟が小樽潮稜高校時代、ラガーでキャプテンでした。

私も、働きながらボートの練習に明け暮れていたので、弟とラグビーの話もボートの話もほとんどしたことがありません。

 

 ただ、肩や足のすねにメスで深くえぐったような擦り傷ではなく、肉えぐりのような見るに絶えない傷には悶絶でした。

母も毎日泥だらけのユニフォームを文句も言わずよく3年間洗っていたナー・・・と、今になって思う。

 

「姉貴ナー・・・ラグビーのボールって言うのは八面体になっていて、転がすとどこへ行くかわからないんだ!!それは人生と同じなんだ。。すごいだろう!」

と、熱く語りかけてきたのをはっきり覚えている。

 私のボート競技といえば、目標地点にまっすぐ曲がることなく一直線にゴールに漕ぎ進めながら着くスポーツなので・・・「????何言ってんだ??・・・人生どこに転がる

か解らないのが面白いとはとても思えない!!」と、上から目線そのものでした。

こっちは・・・日本一になって大喜び。冬のスポーツラグビー、北海道大会に勝ち進んだ弟が入試一浪を決めて挑んだ大会に本人が喜んでいても私はピンと来なかった。

 

野蛮で、泥臭くて・・・怪我ばかりする・・・スポーツと今まで思っていた。

 

怪我ばかりは当たっている・・・五郎丸氏も8回骨折したそうだ。   普通2・3回でやめそうだが・・・ここが普通じゃないから・・・今の快挙!!

それにしても、精悍な清宮監督と・・・五郎丸氏や・・・他のメンバー・・・・2006年のトップ優勝の早稲田とトヨタの試合は・・・・すごいね!

 しばらくは・・・動画の追っかけだね。。。いい時代ですよ・・・動画が存分に見られるなんて!!

何の分野でもそうですが

「清宮五郎丸」の画像検索結果
 
「清宮監督」の画像検索結果
 

 頂点に立つという事は・・・・きちがいと周りから呼ばれるほど勝つための努力と運を味方にして・・・・はじめて頂点に立てるものなのです。。

私の孫たちも娘もこれからの遺伝子たちも・・・・しっかり覚えていてください。。。。人生自分がどうあるべきかが・・・一番の選択の優勢に立つことです。。

(人のためばかりに気を取られ・・・・ナーンも自分のことができない人を多く見て来ました。・・・そうならないように!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在米ベトナム人がパククネ大統領に謝罪要求。

2015年10月17日 | 川柳

政治ブログより・・・転記http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098

在米ベトナム人がパクク大統領に謝罪要求。加害者と被害者の歴史的立場は千年経っても変わらない、と言ったのは誰だ。

 (ついに、自業自得のライダハン問題)
 

 


----------------------
韓国軍の性的暴力訴え大統領に謝罪要求
韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領のアメリカ訪問に合わせて、在米ベトナム人などの団体がベトナム戦争で多くの女性が韓国軍の兵士による性的暴行の被害を受けたと訴えパク大統領に謝罪を求めました
 
韓国のパク・クネ大統領は今月13日からアメリカを訪れ、16日にはホワイトハウスでオバマ大統領と首脳会談を行う予定です。これに合わせて、在米ベトナム人などの団体が15日、ワシントンで記者会見し、ベトナム戦争当時、数千人のベトナム人女性が韓国軍の兵士から性的暴行を受けたと訴えました。
 
記者会見には、被害に遭ったというベトナム人女性4人がテレビ電話で参加し、このうち60歳の女性は、家族で営んでいた商店を訪れた韓国軍の兵士から、母と自分の2人が性的暴行を受けたと訴えました。
 
この団体は、アメリカの新聞「ウォール・ストリート・ジャーナル」の15日付けの紙面に広告を掲載し、訪米中のパク大統領に対し被害者に公式に謝罪するよう求めています
今回の記者会見について、韓国政府はこれまでのところ、公式な反応を示していません。(2015.10.16 NHKニュース)
-----------------------
 
そのパククネはワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)で講演し、11月初めの日韓首脳会談で安倍総理に対して「会談を真に重要なものとするためには慰安婦問題の進展が必要だ」と言いました。
 
一体どの口が言うのだ、パククネ。
 
朝鮮人慰安婦はお金をもらっていたプロ商売人ですが、ベトナム女性は素人が被害に遭っています。しかも韓国兵によってベトナム人30万人が虐殺され、ライタイハン(韓国兵士とベトナム女性の子供)は3万5千人はいると言われています。
 
NHKは数千人のベトナム女性が韓国兵士から性的暴行を受けたと報じていますが、性的暴行の後に虐殺されたベトナム女性もたくさんいることもきちんと報じるべきです。
 
1982年、アメリカでは「アメラシアン法」が成立して、ベトナム・カンボジア・フィリピン・韓国など米兵の混血児に対してアメリカの市民権を与えることにしました。但し、ここには日本人は対象外にされました。
 
スターリンは戦地で慰安所を設置せず、現地女性をソ連兵の戦利品としました。つまり女性はソ連兵の性の道具だったのです。ソ連はドイツのベルリン侵攻で10万人のドイツ女性を強姦しました。
 
また米兵も戦後日本で約10万人の日本人女性を強姦し、そのうち5000人をその場で殺害し、妻や娘が犯されるのを止めに入った日本人2500人が米兵に殺されました。(調達庁資料より)
 
しかし日本はガダルカナルの戦いまで900万人の日本兵が海外で戦いましたが、日本兵(朝鮮兵は除く)の混血児はいません。
 
現在、韓国人はフィリピンでもコピノという混血児を数万人も産み、産まれると韓国に逃げるのです。
 
韓国人男性の行くところ必ず現地女性が犠牲になり、子供が出来ると逃げるのです。韓国人女性も世界各地で売春してお金を稼いでいます。韓国はまさに性の供給国です。
 
その韓国はお金をもらって商売していた朝鮮人売春婦に対して謝罪と賠償をせよと日本に言いがかりをつけていますが、では日本兵と朝鮮人女性の混血児はどこにいるのですか?
 
歴史を否定すればみすぼらしくなり窮地に追い込まれるのはパククネであることを思い知るべきです。
 
 
 
 
 
・・・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。
ブーメランだ、と思った方はここをポチッとお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬派がいいね・・・政治もスポーツも。五郎丸氏のついいったあ。。

2015年10月16日 | 川柳

  昼食をとりながら、いつもほとんど国政政治に関する動画を視聴している。

下記の番組は、「そこまで言って委員会」の主流メンバーが出演し、女子力も加味された夜中の番組にふさわしいトーク番組。

 そこまでの・・・田島叔母ちゃんの訳のわからない妄想平和主義のメンバーが無く、あーでもコーでも委員会より内容と結論が凝縮されて面白い。

http://www.dailymotion.com/video/x39sfw7_2015-10-07-news%E5%A5%B3%E5%AD%90-%E3%81%9C%E3%81%B2%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%81%A7%E6%94%BE%E6%98%A0%E3%82%92-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E7%99%BA%E4%BF%A1%E3%82%82-o_school

 今夜娘と孫たちと食事温泉へ行くので夫の夕食を早めに作り終えて、五郎丸選手の情報をネットで検索。

昨晩、静岡県に住む後輩に電話し、リサーチしたが・・・ジュビロ磐田ヤマハ発動機くらいしか知らず、グーグルアースやクラブチームの日程表、本人のツィッター(ついいった?)

を読みながら、「日本のスポーツの在り方も変えた」との一言に大拍手。

まるで、スター気取りで短い髪をブリーチして、カットするのに日本から月2回も美容師さんを呼びながらポイントも上げられず、球団に異議申し立てる前に、本来のスポーツ精神を履き違えているプロサッカーへの大いなる危機感をも与えた、日本ラグビーの挑戦力。

いつか五郎丸氏が現役であるうちに、一度その活躍を見たいものです。

 そして解ったことが、早稲田時代の監督清宮氏がジュビロ磐田(ヤマハ発動機)の監督だということ。

チームは12日~24日までニュージーランド遠征。(五郎丸氏は行っていないかあとで合流なのか?)

土曜日午後9時、NHK番組に出演する。NHKの紅白の審査員も候補になっている。(リーチマイケルも出して欲しい)

 大スポンサーの大正製薬もスタッフも含め50人に報奨金100万ずつ渡すと言う。

裏方を大事にすることが、何事も肝心ですよねー。。。

 静岡の磐田と言えば、昔のお友達のお在所。

磐田弁はすごーく面白い。昔(40年前)の方言は・・・私はわし(女性でも)辛いは・・・つらいこんだやa~.

何やってるの?は・・・な~にやってるだにぃ~。

家に帰るは・・・在所へいってくるだにぃ。電話で兄弟と話していたときのカルチャーショックは強烈だった。

「磐田ちゅうたら・・・静岡の山のほうでなーんもないだにぃ・・あえてあるなら自然がいっぱいってこんだらあ・・・」

だらーーーこんだで・・・のイントネーションを思い出す。。。

 血液型B型の五郎丸選手。自己主張の余りしない選手だとエディ監督が言っていた。

きっと・・・浮ついた言葉など無用な人格だろうと思う。

  世界の8強に入れなかった悔しさをどう晴らして行くのだろうか。。。・・・・CMの登用は今のうちだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死を賭けた戦いから解き放たれた一瞬・・五郎丸選手の涙。

2015年10月13日 | 川柳

  アメリカに勝利したあと、五郎丸選手はインタビューにキック打点が予選選手の中で2位の感想を聞かれ「ぼくだけの力だけではなく、チームの皆が。。。」と答えるのがやっとでした。 
 
 私は、ボートで20歳のころ日本一になり、道新や朝日新聞の記者さんに質問されたことがよみがえってきた。
 
あの時の感覚は昨日の事のように覚えている。
 
肉体を酷使したあと、何年もかけて積み上げて来たものが到達したとき、それぞれのアスリートが各自にいろんな思いを感じるのは当然だが・・・・
 
その涙の粒は喜びだけで流れるものではないのです。
 
自分自身が思い描いていた世界は一瞬の喜びであって、長く持続するものではない。
 
私は五郎丸選手の思いがじわじわ伝わってくる感覚を覚えた。
 
 いつか、あの勝利の感覚を言葉に残したいと思いながら、43年も過ぎて行った。
 
自分の思い描いていた感覚とは、まったく別のものであった。(その後、自分の人生に箍をはめられたような生き様は今にも至っている。)
 
 
①勝利した喜び→一瞬→②あの練習の苦しい年月からやっと解放された解脱感。
 
③肉体も精神も頂点を極めた感覚はほんの一瞬。
 
その後はボート日本一に変わる生きがいの目標探しだった。
 
 
 五郎丸選手は次回の世界選手権は出場しないはず。(たくさんの人々が現役続行を願っても、本人が選手寿命を一番知っているのだ)
 
本人もブログにそう書いている。
 
 
 彼は私の体験の何百倍もの重圧が一瞬ほどけた状態。
 
 
一やさしき人間に戻った歴史的瞬間を私たちはテレビ放映からキャッチできたのだ。
 
 
 自分を極限まで追い込むことでしか強くなれないアスリート。
 
 
私が行き着いた勝利哲学は「自分は機械である。艇を早く走らせる人間エンジンになる。」
 
そして、自分の中でいつも苦しさと戦いながら朦朧となる中、
 
「特攻隊より、まだ私には明日の命がある。
 
自分の夢の実現に苦しむのは彼等から見たら、わがままでしかない。」といつも言い聞かせ
 
ていた。
 
 ある意味、スポーツでトップを狙うと言うことは、己の人間性も、生活も時間も感情も何もかも撲殺することに近い。
そして勝つための研磨をチームが一糸乱れず一つになリ続けること「一艇一心」「一球一心」なのだ。
チームワークが強力な力なのだ。
 
当然、仲間の中に尊敬や憧れの先輩がいるから後姿を追いながら頑張れる。
 
 
 日々、己の技術や肉体の弱点や精神力の弱さを発見して修正するのが常のスポーツ。
 
昔は、辛い・苦しい・もうだめだなど言葉は禁句だった。
 
  今は平気で辛かったと言えるのは個人的癒しになる。
 
 
試合を見ながら得点マシーンに己を擬人化させた五郎丸選手の道のりが痛いほどわか
 
る。
 
脳科学ではすでにわかっていることだが、脳からの指令ですべてが動くのではなく
 
筋肉に脳の代わりになるものがあるので、五郎丸のルーティ-ンは筋肉細胞にインプットしている所作なはず。
 
 
 
 体得ということが・・・・脳からの指令だけではないと素人でも疑問があったはずです。
 
養老孟司氏の著書にもアメリカの研究結果が書いてあります。
 
 日本人が脈々と育ててきた「高潔な魂」が久しぶりに日本中を覚醒させた日々。
 
 日本とは何か??を、日本人はもっともっと探求して欲しい。。。
 
日本の伝統と文化は世界の中心になって行く筈です。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敵味方泳がせ総理の赤じゅうたん。。。

2015年10月09日 | 川柳

 今回の組閣、安倍総理の意向がどこまで反映されているかわかりませんが、トップダウンとボトムアップがしやすい環境下にはしたのではないでしょうか。

加藤勝信内閣府特命担当大臣少子化対策担当男女共同参画担当、一億総活躍担当、女性活躍担当、再チャレンジ担当、拉致問題担当、国土強靱化担当)

それにしても、合点がいかない河野太郎氏の国家公安委員長。・・・誰もが首をかしげると思いますが・・・案外、民主党、中国韓国対応ひな壇に飾る委員長で大臣ではない。

 またまたそれにしても・・・ウクライナへ行く安倍総理。ロシアが中国の抗日パレードやなんやらに行った腹いせじゃないだろうけれど・・・日露首脳の秘密の会談10分にこの件があるのかな??

 来年の伊勢志摩サミットでプーチンさんを再び世界へ取り込む役目になるはずの安倍総理。。。

所詮北方領土が二島でも戻ってくると核心が持てる人はいるのかな???

 どちらにしても・・・ロシアの経済協力を一方的に受け入れるほど安倍総理もバカじゃないだろう。。。

今、一番確かなのは・・・下記の稲田朋美議員のイズムが今後どう日本の歴史を動かしていくかが・・・楽しみです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%94%B0%E6%9C%8B%E7%BE%8E

安倍総理と財務省・外務省のバトルがすごいそうですが・・・・消費税10パーセントアップしたら財務省のバカ輩の勝ち!

10パーセント棚上げなら・・・安倍総理の腹・胎があったと・・・・思える。。。

 それにしても・・・介護離職者ゼロの社会を作る・・・とか??・・・・・・・思いっきり・・・ため息が出ましたよ。。。

すべての職種に離職者が出ない社会など・・・・人類史上ありますか???

 

はあああ・・・・・・ん。。。。あべたーん・・・脳みそ・・・大丈夫かいいい???

・・・安保法制の中味もウダウダで・・・キャパが軽いの見えてます。。。

稲田姫に今後期待するしかない。。。・・・・日本初の女総理になるといいな。。

推古天皇以来か・・・・北の政所北条時子・・・以来の女政所を期待します・・・。。。安倍総理・・・少し休んだほうがいい。。。

敵味方泳がせ総理の赤じゅうたん。。。

急先鋒・・稲田姫頼みますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする