本日、日ハムが西武岸投手を攻略するとパリーグ優勝!!東京某ホテルで祝勝会となります。
が・・・日ハム投手は吉川ですので、彼が何回まで持つか?4回持ってあとは総力戦でしかないか?・・・勝つ見込みが岸投手相手なら難しい。。。
最近日ハム戦をテレビで見ていても・・・不思議と「アーーー今日勝てない!」とか「今日は勝てる!」とか・・・」私の直感が当たることが90パーセント以上になるのが不思議?!
函館開催時も「勝てないな!」とか・・・50パーセントの確立は誰しもが当然としても勘が当たる自分が嬉しい!!
だから・・・もう負けダー!・・・と思ったら・・すぐ別の番組を見て、結果だけあとで確認します。
なんちゅーかねー・・・勝つ試合って言うのは・・・選手の体が軽いんだよ。重たーい雰囲気の時は球も飛ばないし、投手のkataに力が入っていればしっちゃかめっちゃかになる。
大谷が勝てなかったのも・・・有原が負け続けたのも・・・若さゆえの真っ直ぐ思考。今年は大谷はバッティングの方が良かったよ。
マーチンもへんな故障の仕方して・・・・でも皆が支えた。給料と成果が必ずしも一致していない。
ところで・・・昨晩も別々の部屋で野球観戦していた夫が(いつもなら・・・ネット映画か、BSプライムニュースを見ていて、夕食時だけ野球観戦に付き合ってくれる)自室から「おーいい!宮西が出てるけど大丈夫か??・・・」と雄叫びを上げたので・・・居間の隣の夫の部屋に行き「宮西は大丈夫!!防御率も高いし・・何と言っても男の中の男。逆境に光る投手だから安心してみていなさいよ!!」と告げたら・・・・ちょっとヒヤッとした部分があったけれど・・・9回裏を本人も「あぶねー・・・」と叫んだ口元がファンにも解った。・・・そして最後に宮西がヒットになるはずの打球を自分のミットにバシッと受け止めて勝ったのには・・・みな驚いた。本人も紅潮した顔で驚いていた。
すごかったねー・・・昨晩は。谷元も一点取られたけどシーズン中に見せたことの無い精神的なプレッシャーが見て取れたね!!彼が背広姿で函館球場を後にしたあの凛々しさは半端ない。
「この人は日常でもすべてにおいてきちんとした人なんだろうな・・・」と、私を唸らせた。
2014年に結婚したばかり・・・背は小さいけど・・・・武士中の武士だよ!! メンドーサ?来年いるかな?
さっき、日ハム投手陣の年俸を調べていたら・・・高梨・鍵谷・加藤・有原・白村合わせてもメンドーサや大谷の年棒には叶わない。
私がオーナーなら・・・この五人投手の給料を2倍にしても・・・成果と給料が一致しなければ・・・来年に遺恨を遺すよ。
西川・ 岡・近藤・杉谷・も来年はもっとすごくなる。来年2連勝できる条件は今年以上だと思う。。。・・・・・まずは早めの優勝おめでとう!!
毎日、ポジティブでいられる原動力にもなっている。・・・・・感謝!!