札幌ドーム日ハム対ソフトバンク2戦目。
昨晩は有原が対峙してもこてこてにされる。ソフトバンクはIT企業だから投手の分析その他は選手たちの各タブレットに入力されるようなシステムなはずです。
自分たちの練習でも二軍でさえもカメラが何台も廻っていていつもタブレットで自分のフォームが詳しく入力されているというのだから今時の経営。
日ハムは今晩は高梨投手。これから名を馳せる選手。・・・・雨にも負けず球場へと妹分のSさんと観戦予定。
その後、親友のいる小樽へ2泊する。
次の日ボート仲間が後期高齢になってもまでも出場する潮レガッタ。マスターズ。・・・・テレビ局でも取材に来ないかなー・・・天然記念物が見られます。
それを応援に行き、続いて中高と仲が良かった友人たちと昼食。50年ぶりに逢うM大出身のK君も同席。
60過ぎて初恋同士、中学校のバスケ部キャプテン同士が結婚。
ふたりとも誰からも好かれる性格。早い話が中3で一番いいとこお坊ちゃん的感じ。
その後父の眠る住吉神社へ三年目の命日。
命日に小樽へ行くのは口実。帰りの札幌ではこれまた、専門学校時代の友人と大丸のブッフェへ。
だんだん年をとるといつ又逢えるかも知れぬ身。/・・・まだまだ逢いたい人は多いけど。・・・これにて・・・さあ出発。