花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

スイセンノウ : フランネルソウ

2011-06-20 06:49:44 | Weblog








交差点の信号待ちで見つけました。

雨の前は目立たなかったのが雨続きは草の生長が早いです。

フランネルソウの名前は 茎も葉も産毛で銀色で布の
フランネルから付いた名前です。

花弁もやわらかい感触で 少しなびいて居る様な風合いです。

この場所も花探しを 手伝ってくれる場所ですが 歩道脇の
環境で最近は少し元気が有りません。

碧南市 油ヶ淵菖蒲園

2011-06-19 09:26:58 | Weblog




















碧南市の油ヶ淵 菖蒲園の花です。

娘の家の近くで 殆ど毎年出かけますが良い年
花の育ちの悪い時 今年は良い方だと娘の話です。

孫の小さい時は 普通の自転車でしたが 若さも有るのか
余り苦にならずに 孫にも逢えるし 健康も気になり
よく通いました。

最近は孫も大きくなって その分確実に年を取った自分
行く回数が減りました。

電動アシストに変えましたが それでも同じ道 距離
ですが 遠く感じました この先どれ位花も 娘の家にも
通えるかと 少し考えてしまいました

ガウラ (ヤマモモソウ)

2011-06-18 06:59:16 | Weblog






昨年苗を買って 冬越しをしたガウラです。

ガウラ 白蝶草を知った時は 白い花ですが苗が
余り出回って居らず 偶然見つけたみちばたの花を
挿し木で育てて大きくしましたが 余り形が乱れて
削除してしまいました。

このガウラは ボランテイアの帰りに見つけた小さな
苗で少し咲き方も違い買って来ました。

花穂が立ちます 白は垂れて花も纏まりませんでした
それでも2年目は 株が大きくなって 背も高くなり
イメージとは離れて来ましたが それでも纏まり
花も穂のように咲いています。

この花も終ったら 植え替えをしないといけないかも
知れませんが 未知数の花です。

アッツザクラ (ロドヒポキシス)

2011-06-17 06:25:45 | Weblog






アッツザクラの名前から千島列島を連想しますが
検索で原産地は南アフリカと書いて有りました。

最近良く出かけるグリンーセンターで苗を買いましたが
白も一緒に買いました ピンクも有るそうです。

かなり前に 娘が増えたからと持って来てくれましたが
明くる年は花を見ましたが 後は咲きませんでした。

寿命は短いのだと思って自分では買う事は有りませんでしたが
外の苗を探して居て気付いて お金も安く 赤を2苗白が
残って居ましたが その中の良さそうなのを1苗買いました。

期待は余りしませんでしたが 白は咲いて居たのが終ったら
後は蕾は出ませんが 赤色は まだまだ次々咲いています。

球根が上手く残って来年も咲いてくれるのを楽しみにして
面倒を見ようと思います。

香りの花 クチナシ&バンマツリ

2011-06-16 07:00:02 | Weblog
クチナシの花







ニオイバンマツリの花






クチナシの花は朝から匂っています。

バンマツリは 午後から匂います。

今年はクチナシにはびっしり蕾が付き最近
咲き始めました。

バンマツリの花が欲しくて ホームセンターで
探して 木の物はどうしても少なくて 今では
何処で見つけたか 思い出せませんが 枯れるのを
予測して地植えにしましたが 結構大きくなって
最近は剪定の対象になっています。

クチナシは 植木鉢ですが 咲いて油断をすると
綺麗に虫に食べられたり 元気も良くない時もで
今年は噴霧した薬のせいか 割と葉も残って綺麗です。

エレモフィラ レインボースター

2011-06-15 07:14:26 | Weblog












今年始めて見ましたが 初入荷だそうです。

ミナロバータと言う変った朝顔を探しに何度も出かけて 
珍しい花を見ると 値段も安いが直ぐ買ってしまいます。

その園芸店でも始めての入荷で花は小さな木ですが
花の形と 色が 黄色 オレンジ ピンクと変ります。

名札が有りましたから名前は分りましたが未だネットでも
検索が難しいかもしれません。

ピンクになって開くと 花は散ります 全く未知の面白い
花と出会えました。

アジサイ・スミダノハナビ

2011-06-14 06:51:55 | Weblog
アジサイ・スミダノハナビ









カシワバアジサイ



アジサイ・ピンク色





ガクアジサイ



近くで見つけたアジサイの花です。

スミダノハナビは名前を知ってから探しましたが
中々出会えませんでした。

犬の散歩の帰り道 遠くで白い花が目立って居ました
近寄ってみて ガクアジサイの仲間の八重で白に近い
花で撮ってきてから検索しましたが そんな気がします。

カシワバアジサイは 毎年咲いて見れる住宅のフェンスの中
今年は少し花数が少なく淋しいでした。

アジサイは 公園の中やフェンスの中が多くて ピンクの花は
フェンスから顔を出していました。

ガクアジサイは 家の道路の反対側の矢張りフェンスの中で
少し地味ですが 沢山開き始めていました。

サフィニア : レッドピコティー 姫物語

2011-06-13 06:52:44 | Weblog
サフィニア





姫物語 レッドピコティー





両方共ペチュニアの花です。

メーカーの開発の花は 一杯花を付けて 今が
盛りに咲いています。

サフィニアは 毎年買う定番ですが 長く咲くのと
大きな花を次々咲いて行きます。

レッドピコティーは 宿根ペチュニアですが 1年は
持ちますが 結局は根詰まりで駄目になりますが長く
咲いて楽しめる花です.

色々夏の花が苗売り場に並んで居ますが 目移りと
前に失敗したのは敬遠ですが 見ると買ってしまいます。 

花の苗も買う店を変えると変った花を見つけて狭い庭で
何処に置いたらとやり繰りの毎日です。 

クジャクサボテン

2011-06-12 06:59:52 | Weblog








今年は寒さが厳しかったのか育ちが悪く花を諦めて
居ましたが 少し咲きました。

始めに咲いた鉢の方は撮るチャンスが遅れて 駄目で
片方の鉢の咲くのを待って撮りました。

家に来てから 20年以上で途中に挿し木や植え替え
もしましたが 今は一昨年根腐り状態で慌てて挿し木で
其れも有るかも知れません。

玄関先の同じ場所で20年は 其処しか場所が考えられず
置いて有りますが 虫も喰いますので決して良い場所では
無いのですが何とか生き続けて居る花です。

バイカウツギ

2011-06-11 06:30:18 | Weblog












始めにヨサミの公園で撮って有りました。

少し後で 買物で通る道で咲いているのに
出会いました。

梅の花に似ているので付けられた名前の様ですが
日本古来の花とは違う園芸種が多くなった様だと 
書いてありました。

検索すると 花弁の枚数が違います 少し重なって
咲いていたり 一重咲きであったりで ヨサミでは
名札を探して名前を覚えました。

白い花は 多いです 随分花の名前も探しましたが
未だ未だ 入り口だと思います。