花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ライラック

2014-04-20 08:06:52 | Weblog
桜のトンネルの下で





満開になると





八重桜の横の角地で







広い道の歩道脇で





ボランティアの通り道で





ライラックが余り遠くない場所で何か所か今は満開です。

ライラックの名前は知って居ても北海道の花と思って居ました
花を撮って検索で名前が分かった時は一寸感激と驚きでした。

最近は 良く見る様になってこの花も ライラックだったと
思う様に 良く育つらしく 増えて居ます 若木が多いです。

蕾の時に撮って 又開いたらと 何度も撮って居ましたが
花が開くと白くなって 裏側に蕾の時の色が回って意外でした。

顔を近づけると 甘い香りがしますが通り抜ける位では香りに
気付きませんが 平地で見られるのは嬉しいです。

チューリップ 全部開花

2014-04-19 07:44:00 | Weblog
ファンシーフリル





フレミングパーロット





八重咲き ラズベリーアイス





ミニミニ サクサティリス



寄せて撮りました



今年家のチューリップに仲間入りして まだ名前の有る
チューリップが皆開きました。

ミニミニチューリップの サクサティリスは最後になって
10球のうち何とか2花 まだ1花は蕾です。

息子の置いて行ったチューリップも何とか咲きました
チューリップの春も もう直ぐ終わります。

始めに咲いたミニミニ達は枯れるまで休ませて 後のも
枯れて終わったら また掘り出して 秋まで休眠です。

八重桜

2014-04-18 07:42:37 | Weblog








かなりの老木の八重桜が咲いて居ました。

何時も何か変わった花が無いかと回り道をする場所
ですが 大きな木の老木が八重桜の木でした。

まばらにしか花は付いて居ませんが 花は綺麗なピンク
の花で花も大きいでした。

昔からある細い道の両側の屋敷は敷地が広く ここの奥さんが
花が好きで 1度中に入れて下さったが 今は角地なので
横の道から撮れる花を撮って居ます。

日当りの良い所は花も生き生き育って居ます。

菜の花畠と 鯉のぼり

2014-04-17 07:48:23 | Weblog










ヨサミガーデンに前に行った時には菜の花畠になるほど
花が咲いていませんでしたが 満開でした。

依佐美資料館の裏の駐車場の隣接の畠 メガソーラーの
道路を反対側が 花畑に 夏は ヒマワリ畑になります。

菜の花畠と 駐車場の境に毎年 鯉のぼりが立ちますが
今年も泳いで居ました。

花を撮る時は 風が苦手ですが 反対に 鯉のぼりは
風の吹くのを待って居ます 風で泳ぐ鯉は勇ましいが
風の止った時の鯉のぼりはだらしなくしょんぼりです。

家の孫は女ばかり5人で 鯉のぼりや 武者人形には
縁が有りませんでした。

グラジオラス ・ トリスティス

2014-04-16 07:46:45 | Weblog










同じ種類の赤花





春咲きの原種系のグラジオラス トリスティスが咲きました。

長い事花の名前が分からなかった花ですが この辺りでは
普通に咲いて居るので ポピュラーな花と思って居ました。

家に来たのは 畠の中の道を自転車で走って居てつぶしそうに
なって下りて 少し小さいグラジオラスの球根捨てられたのか
5・6個転がって居ました。

何でも埋めて置けば花が咲くと 忘れて居て見た事の無い細い葉が
出て来て 暫く経って 針金位の茎に蕾が 開いて始めて気付き
拾った球根と思い出しました。

寒さに強く少しづつ 増えて普通のグラジオラスより華やかさが無く
捨てられたらしいです。

通り道で見つけた 赤い色も春咲きのグラジオラスと分かるのに
暫く掛かりましたが 名前は分かりません。

ケマンソウ (タイツリソウ)

2014-04-15 07:46:56 | Weblog








タイツリソウが 咲きました。

開いたと言っても其の侭 大きくなって行くだけですが
昨年は咲かなかったので植え替えました。

今年は上手く芽が出たので喜んで居て 上手く咲く様にと
添え木にテープ止めをして出来たと思ったら手をひっかけて
1番背の高いのを折って終いショック テープで固定して
1枚撮りましたが 未だ繋がって居たが 矢張り無理で
枯れて来たので 切り取りました。

多分鉢植えか 庭の木の下で 自分で作ら無いと見れません
苗をみつけて買って居ますが 本当は宿根草です。

この苗は3年目で花は折れましたが 根は有ります来年も
咲いてくれる様に 夏は木の下に置いて半日陰が
良いそうですから。

キクモモ

2014-04-14 07:45:44 | Weblog
ボランティアの通り道で







犬の散歩道の用水沿いの廃屋で







犬の散歩で キクモモの開花を見付けたので 小学校の横の
排水溝脇でも咲いて居るかもと ボランティアに行く道を
変えて寄って見ましたが 切られて 木が無くなって居ました。

がっかりしてと言っても他所の木では 諦めてボランティアに
その話をして収まり 帰りを急いでいて 何時も道を左折する
家のフェンスの中で始めて気が付きましたが ハナモモの木でした。

やはり花が咲いて居る時でないと分かりません ラッキーで
その後 改めて犬の散歩の道のキクモモを撮って来ました。

園芸種らしいのですが 日本に古くから咲いて居る花の様ですが
ネットの花のページでも余りポピュラーでは有りませんでした。

ハナカイドウ

2014-04-13 07:47:17 | Weblog
盆栽作りのハナカイドウです







通り道の屋敷のハナカイドウです



ヨサミフラワーガーデンの温室の前のハナカイドウです



ヨサミフラワーガーデンの温室の前に大きな木の
ハナカイドウが有るのを覚えて居て 最近職員の人の
ブログでハナカイドウが開き始めましたという のを見て
出掛ける心算が 延び延びになって 昨日やっと見に
行って来ましたが 満開は少し過ぎて居ました。

盆栽のハナカイドウは少し前に通った時に撮って有りましたが
ヨサミに行って来てからと思って居ました。

小さな岩に這わした様に作って有りますが良く花が咲くと
感心して居ます 前にハナカイドウを植えて有りましたが
枯らしてしまって居ますから。

通り道の屋敷のハナカイドウは 駐車場の為に塀の無い
オープンな庭で 少し入って撮って来ました。

ハナカイドウも 海棠も ミニのリンゴの様な実が付きましたが
実の付く花は管理が難しいと思います。

ミニミニチューリップ

2014-04-12 07:36:04 | Weblog
タルダ 





リニフォーリア 名札を差し違えて居ました





リトルビューティ 





ミニミニチューリップ が 皆開いたと思って居ましたが
咲かなかったのが有りました。

ダルダ は 始めて見付けましたが 写真の花弁はもう少し
長細く もっと開くとそうなるのかも知れません。

1鉢 病気の様な鉢が有って 其れかも知れませんが
薄いピンクのラベルがもう1つ残って居ました。

昨年の秋はミニチューリップの球根を新しいのに
変えようと 3年目には少し無理が来ますので色々探して
買いましたが それでも球根は当たり外れが多いと思います。

ミニミニチューリップは 原種系で余計かも知れません。

クロッカス & ムスカリ

2014-04-10 21:22:08 | Weblog
クロッカス





ムスカリ







綺麗な色のクロッカスを見付けました。

オレンジに近い黄色のクロッカスが目に付き 撮りましたが
何処で撮ったのか思い出せない 最近少し忘れがひどい 
撮る方に一生懸命な時程忘れて居る。

ムスカリは2枚目は家の花で 花芽を見付けた時に
葉が長くて見えにくいので 手で梳いて寝かせ先を
切りそろえて置きました 今なら光合成も関係ないと
球根類は 葉を残して枯れるまで其の侭で それで
球根が育つそうです。

後の二枚は同じ場所で花モモを撮った家の土手で咲いて
居ましたが 今年は群生を見付けれませんでした。