季のまま彩時記

京都、奈良、大阪の四季折々の景色や、旅で見つけた風景などを写真に・・・

松林寺の紅葉

2014-11-15 21:08:32 | 京都府

2014/11/15(土)

福知山市の松林寺です。
ここは、丹波古刹の紅葉巡りで
偶然立ち寄ったところです。

山門の右手には椛が赤、黄、緑色に彩り、
見頃を迎えています。

閑散とした境内で一人、撮影していると
住職さんが帰ってこられました。
「裏にも行かれましたか」の言葉に、
本堂の裏に行くと、真っ赤に染まった楓が
裏庭に広がっていました。

紅葉の名所で混雑するところより、
あまり知られていない紅葉の古刹に
偶然出会え、感激しました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波古刹の紅葉

2014-11-15 19:52:53 | 兵庫県

2014/11/15(土)

丹波市には「丹波紅葉三山」と呼ばれる紅葉の名所があります。
その内の2つ、高源寺、円通寺を訪ねてきました。

高源寺(こうげんじ)
鎌倉時代の1325年、遠谿祖雄禅師(えんけいそゆう)によって建立された名刹。
見頃を少し過ぎている感じで、落ち葉が目立ちます。















円通寺(えんつうじ)
北朝時代の1382年、将軍足利義満が後円融天皇の勅命により創建。
ここも、少し見頃を過ぎている感じです。













続いて、岩瀧寺(がんりゅうじ)を訪ねました。
現在、平成26年8月16日~17日未明の集中豪雨により、
渓谷を流れる川が増水で護岸が決壊し、境内の石垣が崩落。
本尊へと続く参道や橋なども壊れている状態です。

今が見頃です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする