季のまま彩時記

京都、奈良、大阪の四季折々の景色や、旅で見つけた風景などを写真に・・・

2015但東町田んぼアート

2015-08-29 19:10:04 | 兵庫県

2015/ 8/29(土)

今年も、古代稲を使用した「田んぼアート」を巡ってきました。

先ずは豊岡市但東町の4カ所です。

奥藤 「けんけつちゃん」

5種類の古代稲とコシヒカリで描かれています。
9月6日には古代米のおにぎりの接待があるそうです。
小高い山に展望台があり、そこからの眺めは素晴らしいです。





大河内 「ミツバチ」

7種類の古代稲で描かれています。
楽音寺の山門から見ることができます。
もうすぐしたらお腹の緑が黄色になってハチらしくなるのかな。







平田 「つきのわぐま」

4種類の古代稲で描かれています。
言われてみればクマですね。
体の黒がハッキリしていたら良かったのですが。



正面からは低いので向いの山から撮って反転しましたが・・・
とてもクマには見えませんね。


シルク温泉やまびこ 「コウノトリ」

3種類の古代稲とコシヒカリで描かれています。
毎年コウノトリです。
昨年9月の終わり頃に行ったときは、
既に刈られていましたが今年は間に合いました。
翼が8月上旬までは白色で綺麗とのことです。





次は、福知山夜久野町です。

直見 「ポリスみやこ」

府警のシンボルマスコットがデザインされています。
5種類の稲で描かれています。
なかなか可愛らしく描けていますね。







田植えから稲刈りまでの間、見る時期によって
色が変化する田んぼアート。
今度は青田が広がる頃に訪れたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日引の棚田 | トップ | 袖志の棚田 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

兵庫県」カテゴリの最新記事