日弁連「自由と正義」4月号に、金築誠志東京地裁所長の随筆「センスの良し悪し」が掲載されている。裁判官としてのセンスを養うのに、例えば囲碁や将棋のプロの棋譜を並べることも役に立つのではないかという御指摘がある。将棋ファンとして、とても嬉しく思った。
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 弁護士16年の後、東京高裁2年、東京地裁2年、さいたま地家裁川越支部3年、横浜地裁4年、大分地裁部総括3年、大阪高裁3年、名古屋高裁1年、津地裁部総括4年。2025年4月から立命館ロースクール教授。
最新コメント
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo