きのうは沖縄の「慰霊の日」にあわせて「沖縄全戦没者追悼式」が平和の礎(いしじ)のある糸満市摩文仁(まぶに)の平和記念公園で行われた。太平洋戦争で唯一、一般住民が地上戦を体験した沖縄県は一般住民約94,000人を含む20万人余の犠牲者を出したといわれている。23万9801人の戦没者全ての方の名前が刻まれた平和の礎は4年前WAKIたちも訪れてその犠牲者の多さに圧倒された。
この画面は追悼式の実況のTVニュースだがよーくご覧いただきたい。詩を朗読の少年と激戦のなかを耐え抜いたおばあさんが映っている。WAKIはもうこれ以上言うことはない。
この画面は追悼式の実況のTVニュースだがよーくご覧いただきたい。詩を朗読の少年と激戦のなかを耐え抜いたおばあさんが映っている。WAKIはもうこれ以上言うことはない。