きのうは久しぶりに天の川の逢合橋から次の交野橋まで往復2km、両岸の遊歩道をアカトンボと一緒に歩いた。遊歩道は地域の人たちのボランティアでさまざまの花が植えられていて美しく手入れがされている。逢合橋から東岸200米ぐらいの木の繁みの下にオハグロトンボがおよそ100匹固まっていたのには吃驚した、勿論近くに行くと距離をおいて逃げるがまた舞い戻ってくる。帽子で簡単に捕らえることができたが、なかなか可愛い姿をしていた、川岸の草むらにも結構飛んでいたがこんなに沢山近くで見るのははじめてであった。このあいだ淡路からオハグロトンボの画像を送ってもらって紹介したが、交野の天野川にもまだまだ得がたい自然が残っていることにほっとした次第である 。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 474 | PV | ![]() |
訪問者 | 436 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,026,296 | PV | |
訪問者 | 1,009,169 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,712 | 位 | ![]() |
週別 | 5,765 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo