わが家から望む煙突山、今の時期この山の後方に陽が沈む。その夕陽が煙突の先端にさしかかるときはまるでキャンドルライトのように輝いて美しい、でもこのチャンスは一瞬のことでもたもたしていると撮り逃がしてしまう。こうして陽はどんどん沈んで右上の様に木々と煙突のシルエットを残して夜のとばりが訪れる。今年の夏至は6月21日だから日はもう少し北(右)に傾いて8月初旬には再びこの煙突に灯がともる。見ていて思わず長渕剛の「乾杯」を口ずさんでいた。今朝は朝刊は休みで「時の記念日」太陽は休みなく時を刻んでゆく。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 440 | PV | ![]() |
訪問者 | 397 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,026,736 | PV | |
訪問者 | 1,009,566 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,904 | 位 | ![]() |
週別 | 5,765 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo