きのうはのびのびになっていた娘のX回目の誕生日でハルカスでささやかな昼食会をした。食事のあと24F大阪芸術大学スカイキヤンパスで行なわれていた「エルトウールル展」を観てきた。今から125年前南紀串本沖で遭難540名の尊い命が失われたオスマン帝国の軍艦の一部が引き上げられてその遺品や写真が生々しく展示されていた。地下鉄連絡口で娘が教えてくれたハルカスの変わった時計は照明の入った天井に時計半分が埋め込まれて大きな指針が時を刻んでいた。その下が地下受付案内であった。ついでに地下鉄改札側の時計も撮っておいた。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 376 | PV | ![]() |
訪問者 | 164 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,055,649 | PV | |
訪問者 | 1,030,677 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,658 | 位 | ![]() |
週別 | 6,677 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo